身体の中世 池上俊一 ちくま学芸文庫

2001年 文庫判 P402 カバースレ、少キズ、少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

700円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

美術・建築・デザイン評論・美術史・図像学ほか

人文・社会科学思想・哲学・社会学

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学歴史世界史

文庫、新書、選書ちくま文庫・ちくま学芸文庫




2001年 文庫判 P402 カバースレ、少キズ、少汚れ

“どの時代にもまして、身体を媒介として世界と関わったヨーロッパ中世。この時代、身体の各部位には多彩なメタファーが盛り込まれており、また、身体表現・感情表現には極めて重層的な社会的意味がこめられていた。アナール学派の研究をふまえつつ、多数の図像を用いて、「からだ」と「こころ」に向けられた中性ヨーロッパの視線から、色鮮やかな人間観を緻密に描きだす。”(カバー裏紹介文)

目次:
はじめに

I 身体コミュニケーション
 1 身振りのシンボリズム
 2 ダンスのイメージ
 3 スポーツの熱狂
 4 衣服とモードの文化史
 5 化粧と変装 ―悪魔の仕業か

II 身体に関する知・メタファー・迷信
 1 ミクロコスモス=マクロコスモス
 2 〈聖なる〉からだと〈穢れた〉からだ
 3 医学と民間療法
 4 清潔感と衛生管理
 5 頭 ―魔力の居場所
 6 心臟 ―愛と敬神の舞台
 7 目・耳・鼻・口のメタファー
 8 手足 ―聖なる力を伝える媒体
 9 血と骨 ―生命の源と生命の回復
 10 髪と髭 ―聖なる象徴か呪物か

III からだの〈狂い〉とこころの〈狂い〉
 1 病気 ―罪の結果か受難の印か
 2 狂気 ―悪魔憑きか神の使者か
 3 〈変身〉と〈畸形〉への熱狂と恐怖
 4 身体刑 ―神々への犠牲から理性の裁きへ
 5 性的逸脱 ―「自然」に反する罪

IV 感情表現の諸相
 1 聖と俗の泣き笑い
 2 嫉妬と羞恥 ―人間関係が生みだす情動
 3 愛と悦びの発明
 4 恐怖と苦悩 ―罪の悔悛と浄化
 5 憤怒と憎悪のドラマ
 6 声と表情によるメッセージ

V 五感の歴史
 1 視覚 ―色彩と風景の台頭
 2 聴覚 ―日常生活における
 3 味覚 ―料理の味つけと食卓風景
 4 嗅覚 ―聖なる芳香と地獄の悪臭
 5 触覚が伝える聖と穢
 6 第六感 ―超自然界のメッセージ

おわりに
文献目録
あとがき
文庫版あとがき
『身体の中世』解説(黒田日出男)
販売価格

700円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM