明治日本の面影 小泉八雲 編:平川祐弘 訳:平川祐弘、森亮、仙北谷晃一ほか 講談社学術文庫
700円(税込)
2000年11版 P489 表紙およびページ上角僅折れ跡 天少イタミ 見返し少ラベル剥がし跡
ギリシャ正教 高橋保行 講談社学術文庫
400円(税込)
1996年17刷 文庫判 P318 カバー僅イタミ 天少時代シミ 末尾ページ上角僅折れ跡
中国哲学 宇野哲人 講談社学術文庫
400円(税込)
1994年2刷 文庫判 P275 カバー上端僅イタミ、背少ヤケ 天僅汚れ
中国の古代哲学 孟子・老子・荘子・韓非子 小島裕馬、宇野哲人 講談社学術文庫
700円(税込)
2003年 文庫判 P299 天少凹み
古代史を彩る女人像 黛弘道 講談社学術文庫
450円(税込)
昭和60年 文庫判 P325 帯スレ、背ヤケ大 カバー背少ヤケ 天時代シミ多 見返しシミ
祭りと信仰 民俗学への招待 桜井徳太郎 講談社学術文庫
500円(税込)
昭和63年6刷 文庫判 P328 カバー背ヤケ 天少シミ汚れ
海と列島の中世 網野善彦 講談社学術文庫
500円(税込)
2003年 文庫判 P386 上端僅縛り跡 カバー僅イタミ
西洋人の日本語発見 外国人の日本語研究史 杉本つとむ 講談社学術文庫
800円(税込)
2008年 文庫判 P394 帯背ヤケ カバー袖および内側複数箇所にセロテープ跡 小口少汚れ P3〜22およびP65〜67にかけて薄く鉛筆引線消し跡 少折れ跡
世界大恐慌 1929年に何がおこったか 秋元英一 講談社学術文庫
450円(税込)
2009年2刷 文庫判 P330 帯角折れ跡 P3〜19にかけて薄く鉛筆引線消し跡
音楽と言語 T・G・ゲオルギアーデス 訳:木村敏 講談社学術文庫
700円(税込)
1999年6刷 文庫判 P304 小口僅キズ、僅汚れ
明治日本美術紀行 ドイツ人女性美術史家の日記 フリーダ・フィッシャー 訳:安藤勉 講談社学術文庫
1,000円(税込)
2003年2刷 文庫判 P233 小口少時代シミ
絵で見る幕末日本 エメェ・アンベール 訳:茂森唯士 講談社学術文庫
1,000円(税込)
2006年8刷 文庫判 P352 復刊帯付