日本の憑きもの 俗信は今も生きている 石塚尊俊 未来社

1972年復刊1刷 四六判 P297 全体に経年によるヤケ、汚れ カバー少スレ、少イタミ 天地小口時代シミ 巻頭口絵・扉ページ端時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,700円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪







1972年復刊1刷 四六判 P297 全体に経年によるヤケ、汚れ カバー少スレ、少イタミ 天地小口時代シミ 巻頭口絵・扉ページ端時代シミ

西日本を中心に全国に分布する「憑きもの」の俗信を、現地の聞き取り調査や各種文献などから探る。近代以降、昭和に入ってもなお各地に残っていた「憑きもの筋」への差別に関する証言など、貴重な資料を提供する一冊。

一 憑きもの梗概
 1 課題と研究の立場
 2 種類と分布 {A おさき/B くだ/C いづな/D 人狐/E 外道/F とうびょう/G 犬神/H やこ/I その他の動物霊/J とりつきすじ/K イチジャマとクチ}

二 憑きもの筋の残留
 1 少数地帯と多数地帯
 2 多数地帯の実態 {A 島根県出雲地方の実態/B 島根県隠岐島前地方の実態/C 大分県南部Y村の実態/D 高知県西南部T村の実態
 3 多数地帯の成立

三 憑きものによる社会緊張
 1 憑きもの筋自身の態度
 2 非憑きもの筋側の態度
 3 婚姻統計に現われた社会緊張

四 憑きもの及び憑きもの筋の特徴
 1 憑依動物の特徴
 2 憑依症状の特徴
 3 憑きもの筋の特徴 {A 島根県東部N部落の場合/B 島根県半島部D浦の場合/C 大分県南部O浦の場合/D 高知県西南部G部落の場合}

五 憑きものと行者
 1 憑きもの落としとその方法 その一 {A 憑きものの予防法/B 狐憑き発見法/C 薬物鍼灸療法}
 2 憑きもの落としとその方法 その二 {A 神道加持/B 日蓮宗中山派の加持/C 修験加持/D 巫女の祈祷}
 3 憑きもの使いの問題 その一 {A 憑きもの使いの存在/B 文献に現われた憑きもの使い/C 大陸の蠱道}
 4 憑きもの使いの問題 その二 {A 飯綱と荼吉尼/B 荼吉尼信仰の本山/C 外法・式神・護法}
 5 日本蠱道史上の問題点

六 憑きものと家の神
 1 守護神としての動物霊
 2 動物霊の勧請 {A 狐託宣/B 動物の予兆力/C 動物霊勧請の次第}
 3 家の神の司祭者

七 憑きものと社会倫理

あとがき
販売価格

1,700円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM