昭和44年24版 B5判 P241 カバースレ、少ヤケ、端僅イタミ、内側時代シミ 小口ヤケ、時代シミ
目次:
口絵
二つボタン片前背広三つ揃い/三つボタン片前背広上下/セイミピークラペルの背広上下と変りチョッキの組合せ/六つボタン両前背広上下/四つボタン両前上着と変りズボン/肥満体方前背広上下/肥満体両前背広上下/セミラグランのオーバーコート/外ひだズボン/内ひだズボン
序
諸言
凡例
背広の常識
流行について
着用について
布地剪定について
縮絨について
体系の区別と採寸について
標準寸法と布地の見積り、付属品
製図
原型
上着 {二つボタン方前上着/セミピークラペル/六つボタン両前上着/肥満体方前上着/怒り肩体型アウトポケットの上着/撫で肩体型の上着/反身体体型の上着/屈伸体型の上着}
チョッキ {片前チョッキ/肥満体の片前チョッキ}
ズボン {別帯つき外ひだズボン/別帯つき内ひだズボン/別帯つきタイト型ズボン/セミドレープ型ズボン/肥満体ズボン}
オーバーコート {セミラグランのオーバーコート}
裁ち方
型紙の配列 {二つボタン片前背広三つ揃い/肥満体片前背広三つ揃い/二つボタン片前上着/普通ズボン/肥満体ズボン/別帯(裾口イミテーションカフス)ズボン}
仮縫
上着
チョッキ
ズボン
試着
補正
上着 {反身体で胸部が厚い体型の場合に起きるしわとその原因、補正/屈身体または普通体でも胸部の薄い体型の場合に起きるしわとその原因、補正/やや反身体型の場合に起きるしわとその原因、補正/右肩下り体型の場合に起きるしわとその原因、補正/首が短く怒り肩体系の場合に起きるしわとその原因、補正/肩胛骨が大きい体型の場合に起きるしわとその原因、補正/背部扁平体型の場合に起きるしわとその原因、補正}
チョッキ {反身体で胸部が厚い体型の場合に起きるしわとその原因、補正/屈身体で胸部が薄い体型の場合に起きるしわとその原因、補正}
ズボン {腹部反身体型の場合に起きるしわとその原因、補正/やや腹部半身体型の場合に起きるしわとその原因、補正/外足体型の場合に起きるしわとその原因、補正}
本縫
上着 {見返しと胴裏を裁ち合わせる/くせをとる/胸ポケットを作る/腰ポケットを作る/見返しと胴裏を合わせる/チケットポケットを作る/前芯を作る/前芯を据え、下衿にハ刺しをする/前端と返り線の奥にテープを据える/前端を返す/後身頃を作る/脇縫をして裾を上げる/肩を縫い合わせる/裏衿を作る/裏衿を身頃につける/表衿を縫い返す/袖を作る/袖をつける/仕上げ/アウトポケットの作り方/センターベンツの作り方/背抜き仕立の始末/半裏仕立の始末}
チョッキ {裏布を裁ち合わせる/くせをとる/箱ポケットを作る/前芯を作る/前芯を据える/脇ポケットを作る/前端を返す/前裏をつける/後身頃を作る/脇と肩を縫い合わせる/衿みつの始末/仕上げ}
ズボン {くせをとる/膝当布をつける/脇ポケットを作る/腰ポケットを作る/脇縫をする/見返し、持ち出しを作る/腰裏をつける/腰飾りミシンと内股線の地縫/後中心の始末/まとめ/仕上げ}
腰ポケットの種類と作り方/天狗持出しの作り方/ファスナーあきの作り方/別帯仕立と時計ポケットの作り方/別帯仕立と時計ポケットの作り方/ドル入れポケットの作り方と狭い腰裏/二段腰裏の始末