悲しき南回帰線 上下2巻揃 レヴィ=ストロース 訳:室淳介 講談社学術文庫

2009年25刷、2008年22刷 文庫判 P310、382 上巻カバースレ、少イタミ 下巻小口汚れ、P297下角折れ跡

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

文庫、新書、選書講談社学術文庫



2009年25刷、2008年22刷 文庫判 P310、382 上巻カバースレ、少イタミ 下巻小口汚れ、P297下角折れ跡

“一九四九年、構造主義の原点をなす「親族の基本構造」によって注目をあびたレヴィ=ストロースは、その後サン・パウロ大学教授としてブラジルに滞在。その間、文化人類学者としての限りなき自己追求と、無であるが故にあまりにも悲しき熱帯の様相を交叉させながら、カドゥヴェオ族など四つの部族調査をおこない見事に結実させた。世界の文化人類学界に一大転機をもたらした不朽の名著。”(上巻カバー裏紹介文)

“上巻のカドゥヴェオ族に続き、下巻ではボロロ族、ナムビクワラ族などの社会構造を解明しながら、著者は民族学者としての自己から自己への対話を進めていく。そこには、日没が終りで始まりである熱帯を象徴する円環が構成の中にも思考の中にも張りめぐらされ、著者自身が象徴の中に組み入れられていく過程が告白されている。親族の理論、神話の論理、原始的分類の理論の三つの主要課題を持つレヴィ=ストロースの必読の代表作。”(下巻カバー裏紹介文)

目次:
【上巻】
第一部 旅は終った
 1 出発/2 船で/3 アンティル列島/4 力の追求
第二部 旅のしおり
 5 過去をふりかえって/6 どのようにして民族学者になるか/7 日没
第三部 新世界
 8 無風帯/9 グアナバラ/10 南回帰線を越える/11 サン・パウロ
第四部 大地と人間
 12 町と田舎/13 開拓者地帯/14 空を飛ぶ絨毯/15 群集/16 市場
第五部 カドゥヴェオ族
 17 パラナ/18 大湿原《パンタナル》/19 首府ナリーケ/20 原住民社会とその社会形態

【下巻】
第六部 ボロロ族
 21 黄金とダイヤモンド/22 善良な未開人/23 生者と死者
第七部 ナムビクワラ族
 24 失われた世界/25 茨の荒野/26 電信線地区/27 家族生活/28 文字と権力/29 男、女、酋長
第八部 トゥピ・カワヒブ族
 30 丸木舟に乗って/31 ロビンソンのように/32 大森林にて/33 こおろぎのいる部落/34 ジャピム鳥の茶番劇/35 アマゾン地方/36 ゴム林《セリンガル》
第九部 回帰
 37 アウグストの神格奉載/38 ラムの小杯/39 タクシラ/40 チョンを訪ねて
訳者あとがき
学術文庫版あとがき
年譜 
販売価格

800円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM