サロンの思想史 デカルトから啓蒙思想へ 赤木昭三、赤木富美子 名古屋大学出版会

2003年初版 四六判 P318+索引ほかP31  カバー裏僅凹み 帯僅汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

2,500円(税込)

購入数

人文・社会科学思想・哲学・社会学

人文・社会科学歴史世界史




2003年初版 四六判 P318+索引ほかP31  カバー裏僅凹み 帯僅汚れ

“思想の社交空間、フェミニズムの源流
女主人が主宰する優雅で洗練された社交の場は、デカルト思想、新科学、啓蒙思想、フェミニズムなど、新しい思想の創出・交流・伝播を担うメディアにして公共的空間でもあった。
17・18世紀の思想を動かしたフランス・サロンの役割を余すところ描き出す。”(帯文)

目次:
序章 フランスのサロンと思想の歴史

第1章 フランス一七・一八世紀の思想の流れ
 {1 一七世紀の思想の流れ/2 一八世紀の啓蒙思想/3 一七・一八世紀の人間論・道徳思想}
第2章 一七世紀前半のサロン 1600-1650
 {1 ランブイエ侯爵夫人の「青い部屋」とデ・ロージュ夫人、オーシー夫人のサロン/2 「オネットム」の理想}
第3章 一七世紀中ごろのサロン 1650-1660
 {1 スキュデリー嬢の「土曜会」/2 フェミニズムの進展(その一)―プレシオジテ}
第4章 一七世紀後半のサロン 1660-1680
 {1 ラ・サブリエール夫人のサロン/2 フェミニズムの進展(その二)/3 サロンによる新思想普及―新科学、デカルト思想、ガッサンディの思想}
第5章 一七世紀から一八世紀へ 1680-1715
 {1 デュ・メーヌ公爵夫人のソーの館/2 ランベール夫人のサロン}
第6章 一八世紀前半のサロン 1715-1750〈その一〉
 {1 タンサン夫人のサロン/2 デュ・デファン夫人のサロン/3 ブフレール夫人のリュネヴィルのサロン}
第7章 一八世紀前半のサロン 1715-1750〈その二〉
 {1 フェミニズムの進展(その三)―デュ・シャトレ夫人の場合/2 サロンと「フィロゾフ」たち/3 思想のサロン化/4 人生の幸福をめぐって―サロンの女性たちの思想}
終章 アンチ・サロンの思想―ジャン=ジャック・ルソー

あとがき

参考文献
図版出典一覧
人名索引
販売価格

2,500円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM