最新 縄文学の世界 小林達雄 朝日新聞社

1999年初版 四六判 ソフトカバー P254 帯付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

900円(税込)

●出張のお知らせ●
4月21日(日)の午前中は店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、午後以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学歴史日本史

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他



1999年初版 四六判 ソフトカバー P254 帯付

“いま、縄文学が新しい。
発掘・発見の連続で、急進展をみせる縄文人をとりまいた世界。積極的に自然に手を加える一方で、みごとに自然と調和して生きた縄文人の素顔を、道具や構造物などを基に第一線の研究者が整理し、最新成果を提示する。発掘ニュース理解に不可欠の縄文キーワード約100語も、充実した内容で収録。図版・写真多数”(帯文)

巻頭カラー口絵「縄文人の世界をのぞく」8ページ

目次:
第一章 縄文文化研究の動向と展望(小林達雄・國學院大学教授)

第二章 縄文スペクトラム どこまでわかったか
 1 環状集落から探る縄文社会の構造と進化(谷口康浩 國學院大学)
 2 本当になかったのか 縄文人の集団的戦い(鈴木隆雄 東京都老人総合研究所)
 3 墓制から読む縄文社会の階層化(中村大 國學院大学)
 4 自然の中に取り込んだ人工空間としての記念物(宮尾亨 國學院大学)
 5 南北二五〇〇キロをつなげた縄文ネットワーク(安孫子昭二 東京都埋蔵文化財センター)
 6 縄文文化を体現する第二の道具(今福利恵 山梨県立考古博物館)
 7 クリを管理し 北海道まで広げた縄文人(山田悟郎 北海道開拓記念館)
 8 縄文尺はなぜ使われたのか(藤田富士夫 富山市教育委員会)
 9 縄文文化の光は南九州から(新東晃一 鹿児島県立埋蔵文化財センター)
 10 生態系を攪乱させて有用植物を選択した知恵(辻誠一郎 国立歴史民俗博物館)
 11 土偶 縄文的文化の中ではぐくまれ終焉とともに消滅した「第二の道具」(原田昌幸)
 12 祭殿建築などにみる高度な建築技術の達成(宮本長二郎 東北芸術工科大学)
 13 生存保障のために試みられた多様な工夫(松井章 奈良国立文化財研究所)
 14 可能性が高まった縄文ブタの飼育(西本豊弘 国立歴史民俗博物館)
 15 縄文人の動物観うかがえる海獣主体の儀礼(西本豊弘 国立歴史民俗博物館)
 16 集団の突出を生まなかった生業技術の実態(山田昌久 東京都立大学)

第三章 縄文キーワード 縄文文化を読み解く手引き
販売価格

900円(税込)

●出張のお知らせ●
4月21日(日)の午前中は店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、午後以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM