
1979年3月号 22.5×29.5 P102 表紙少ヤケ、角少スレ、僅イタミ 小口からページ端にかけて少ヤケ、少時代シミ
全102ページのうち特集52ページ。
目次:
【特集 マーク・ロスコ】
マーク・ロスコ年譜
感情と悲劇: マーク・ロスコの芸術(藤枝晃雄)
【連載】
〈現代との対話10〉絵画の構成的要素について(清水誠一vs早見堯)
〈トーテムポールの世界: 北米ノースウェスト・コーストから2〉(文:細井忠俊 写真:内田芳孝)
〈モンガイカンノビジュツカン10〉芸術は女である(M・シンボー)
ガラス絵の経路: 東インド会社とアジアの文化(佐々木静一)
書評・ケネス・クラーク着『芸術の森のなかで』: 良識の攻撃性(末永照和)
【MIZUE JOURNAL】
根拠地は山水にあり: 「中国現代絵画展」にふれて(平井亮一)
彫刻の内的空間への視点(たにあらた)
彫刻家と彫刻の関係: 「福岡道雄の世界」展の場合(峯村敏明)
美術館の展覧会から
あーとしまつ