江戸庶民風俗図絵 三谷一馬 三樹書房
2,850円(税込)
1999年 A5判 P419+索引P9 函背少ヤケ 少開きグセ(割レなし)
明治日本の面影 小泉八雲 編:平川祐弘 訳:平川祐弘、森亮、仙北谷晃一ほか 講談社学術文庫
700円(税込)
2000年11版 P489 表紙およびページ上角僅折れ跡 天少イタミ 見返し少ラベル剥がし跡
無縁・公界・楽 日本中世の自由と平和 網野喜彦 平凡社ライブラリー
800円(税込)
1996年初版 11.0×16.0 P380 裏表紙折れ跡
近世日本マビキ慣行史料集成 編:太田素子 刀水書房
8,700円(税込)
1997年初版 A5判 P793 函少汚れ、函背シミ汚れ、角少イタミ 本体元パライタミ
シリーズ近世の身分的周縁3 職人・親方・仲間 編:塚田孝 吉川弘文館
1,500円(税込)
2000年初版 四六判 P268 帯スレ カバー少汚れ、少キズ、上部少イタミ
シリーズ近世の身分的周縁6 身分を問い直す 編:久留島浩、高埜利彦ほか 吉川弘文館
1,400円(税込)
2000年初版 四六判 P216 カバー少キズ、少汚れ、少イタミ
西洋の音、日本の耳 近代日本文学と西洋音楽 中村洪介 春秋社
2,800円(税込)
2002年新装版 A5判 P531+索引P19 帯僅スレ カバー上部僅イタミ
大系:仏教と日本人10 民衆と社会 変革の理念と世俗の倫理 編:村上重良 春秋社
1,000円(税込)
1988年初版 四六判 P326 月報付 帯スレ、少イタミ カバー少スレ、少クスミ 天ヤケ、時代シミ ページゆるく波打ち
異形者の力 松田修 青玄社
1,350円(税込)
1994年初版 四六判 P252 帯付 カバー時代内側時代シミ多 小口時代シミ
歴史科学叢書 村落内身分と村落神話 薗部寿樹 校倉書房
8,700円(税込)
2005年初版 A5判 P360 函背および端ヤケ、少汚れ
結社と王権 赤坂憲雄 作品社
700円(税込)
1993年初版 四六判 P323 帯およびカバー少シミ汚れ、僅イタミ、背少ヤケ 天時代シミ
東京の下層社会 明治から終戦まで 紀田順一郎 新潮社
800円(税込)
平成2年初版 四六判 P203 帯付 小口シミ汚れ