2001年9刷 新書判 P174 カバー背および上端ヤケ大、クスミ
“数ある仏のなかでも最も親しまれ、信仰されている地蔵菩薩―その信仰の発生・伝来・展開・変質の姿を、つぶさに興味深く描いた血のかよった人々の魂の歴史。”(カバー裏紹介文)
目次:
はじめに
一 地獄の救い
1 地蔵の経典 {地蔵の起り/地蔵の経典/『十輪経』/『本願経』/『占察経』}
2 地蔵の救い {無仏世界の救主/地獄抜苦/地蔵の前生/地蔵の姿/悪趣を住みかとす}
二 地蔵信仰の発生と伝来
1 インドと中国の地蔵信仰 {地蔵信仰の発生/竜門石窟/三階教の隆盛/三階教と地蔵信仰}
2 地蔵信仰の日本伝来 {飛鳥時代の地蔵信仰/地蔵経典の伝来/奈良時代の地蔵信仰/初期地蔵信仰の性格/『日本霊異記』の地蔵信仰}
三 平安貴族社会と地蔵信仰
1 浄土教の発達と地蔵信仰 {摂関体制の成立/文人貴族と浄土教/来世的地蔵信仰の発達/中国仏教の動向/『十王経図巻』/『地蔵菩薩十斎日』/日本への影響/貴族社会と六道思想/『往生要集』の地蔵信仰}
2 貴族社会地蔵信仰の不振 {地蔵の非独立性/弥陀五尊像/密教の地蔵信仰/六地蔵/六地蔵信仰の発生/『今昔物語集』の六地蔵/観智院の六地蔵図/貴族の六地蔵信仰/貴族社会地蔵信仰の不振}
四 民間地蔵信仰の成立
1 『地蔵菩薩霊験記』と『今昔物語集』地蔵説話 {浄土教の変質/『地蔵菩薩霊験記』/『今昔物語集』地蔵説話/地蔵説話の庶民性}
2 民間地蔵信仰の成立 {地蔵信仰と極楽往生/横川の浄土教/横川浄土教家と地蔵説話/『法華経』と地蔵信仰/地蔵の講会/修験者と地蔵信仰}
3 民間地蔵信仰の特色 {地蔵専修/地獄蘇生譚/地獄観の深化/地獄は必定/地蔵菩薩こそ訪うたまえ/後生わが身をいかにせん}
五 地蔵信仰の民衆的展開
1 中世浄土教の成立と地蔵信仰 {阿弥陀専修/旧仏教側の批判/『沙石集』の地蔵信仰/地蔵信仰の限界}
2 地蔵の現世利益信仰化 {現世否定と現世利益/地蔵と現世利益/地蔵の看病/地蔵の田植/武士と地蔵/尊氏の地蔵信仰/勝軍地蔵/『蓮華三昧経』/地蔵霊場/桂地蔵事件/近世流行神としての地蔵}
3 葬式仏教と地蔵信仰 {葬式仏教/十王信仰/閻魔と地蔵}
4 地蔵信仰の民俗信仰化 {賽の河原/塞えの神/子供と地蔵/地蔵遊びと地蔵つけ/民間シャマニズムと地蔵信仰}
むすび
註
参考文献