1982年 A5判 P250 表紙少ヤケ、少クスミ、端少イタミ ページ下角少折れ跡
全250ページのうち特集153ページ。
目次:
【迷宮劇場6】地下迷宮(私市保彦)
【起床転結18】緑の白船(安野光雅)
【短篇】
振り子(中井英夫)
いまはむかし 神さまとうさぎの住む小さな島国の物語(矢川澄子)
【詩】
聖者伝(窪田般彌)
師(松浦寿輝)
【干物の冒険6】空の毛(長新太)
【表徴の現象学6】〈無表情〉という表情 あるいは当惑の自己表現(中野収)
特集 ブニュエル 映画のシュルレアリスム
【ブニュエルと同時代】
ブニュエルの一九三〇年代(F・アランダ 訳:大橋洋一)
ルイス・ブニュエルの秘かな愉しみ(C・フェンテス 訳:高橋和久)
鏡像としてのブニュエル(野谷文昭)
ブニュエルとアルトー(利光哲夫)
【ブニュエルに倣いて】
Cet obscur objet du desir(小林康夫)
ブニュエルと植草さん(鍵谷幸信)
【シナリオ】アルバ公爵夫人とゴヤ(L・ブニュエル 訳:大原えりか)
【ブニュエルと想像力】
運命の輪 格子の牢獄(種村季弘)
様式とアンチ様式(R・ダーグナット 訳:大原えりか)
想像力は死んだ置き換えよ 異人ブニュエル(吉田喜重)
【ブニュエルの解説】
ブニュエル、見ることの暴力性(寺山修司)
影の詰った袋 『忘れられた人々』再読(伊藤俊治)
サディック・ブニュエル(今泉文子)
ブニュエル映画に対する驚異と差異(鈴木志郎康)
【詳細資料】 ブニュエル・フィルモグラフィー(梅本洋一、出口丈人、四方田犬彦)
【オフセット口絵】 演出するブニュエル
【エッセ・シネマトグラフィック6】スペインの小さな村 『糧なき土地』の余白に(四方田犬彦)
【特別インタヴュー】わが映画術 F・トリュフォー自作を語る(構成:梅本洋一、出口丈人)
【中世の〈光〉=ロマネスク3】聖ヴィセンテ教会(饗庭孝男)
【メディチ家の滅亡14】ついに全面戦争へ(中田耕治)
【解放区】
【われ発見せり】掃除婦の夢(如月小春)