妖怪学入門 オカルトに関する12章 編:佐藤友之 ホーチキ出版

昭和50年 10.6×17.8 ソフトカバー P293 カバースレ、少イタミ、背少ヤケ、内側時代シミ 本体表紙時代シミ 天地小口ヤケ、汚れ P9端汚れ、角折れ跡

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,400円(税込)

購入数

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

妖怪・幻獣・神話・民間伝承西洋・その他の神話・民間伝承・怪物






昭和50年 10.6×17.8 ソフトカバー P293 カバースレ、少イタミ、背少ヤケ、内側時代シミ 本体表紙時代シミ 天地小口ヤケ、汚れ P9端汚れ、角折れ跡

説話・民話・伝説・神話のみならず、小説や童話のような文芸作品、芝居・映画・漫画などに登場するものも含め、国内外の妖怪・モンスター・UMA・キャラクターを幅広くとりあげる。

目次:
妖怪からのラブレター

(妖怪メモ:東西幽霊の違い)

【第1章 呪いの妖怪たち】
1 お岩(四谷怪談・実説)/2 お菊(番町皿屋敷)/3 累(累ヶ淵)/4 黒猫(エドガー・アラン・ポー作)/5 清姫(道成寺伝説)/6 崇徳上皇の怨霊(平家物語)/7 平将門の怨霊(飛ぶ首)/8 ツタンカーメンの呪い/9 ロンドン塔の呪い/10 シタデル城の呪い

(妖怪メモ:幽霊のスタイル)

【第2章 とぼけた妖怪たち】
11 カッパ(河童)/12 アマノジャク(天邪鬼)/13 ねずみ男(ゲゲゲの鬼太郎)/14 のっぺらぼう/15 一ツ目小僧/16 キツネ(今昔物語ほか)/17 船幽霊(無人船)/18 へっつい幽霊(落語)/19 竜宮童子(はなたれ子僧)/20 久米仙人

(妖怪メモ:テングの孫)

【第3章 騒々しい妖怪たち】
21 小豆洗い/22 座敷わらし(子供の妖怪)/23 セイレーン(歌で船乗りを誘惑)/24 エコー(ナルキッソスを恋した妖精)/25 ポルター・ガイスト(騒霊)/26 大鴉(不吉な予言者)/27 骸骨(二人比丘尼、他)/28 しゃれこうべ(歌う)/29 狸囃子・天狗囃子/30 百鬼夜行

(妖怪メモ:幽霊の怖さ)

【第4章 妖怪のボスと子分たち】
31 天狗(大天狗・小天狗)/32 ハーデース (冥界の支配者)/33 サタン(魔王)/34 閻魔/35 インドラとアスラ(インドの魔王)/36 地獄の鬼/37 餓鬼/38 火の玉/39 雷獣/40 火車(死者を迎える)

(妖怪メモ:笑いものにされた幽霊)

【第5章 恐怖のプロフェッショナル】
41 吸血鬼カーミラ(女吸血鬼)/42 吸血鬼ドラキュラ伯爵(男吸血鬼)/43 吸血鬼ブラキュラ(黒人吸血鬼)/44 フランケンシュタインの怪物/45 狼人間/46 透明人間/47 ミイラ/48 死神/49 魔女/50 佐賀の怪猫/51 ハイド氏(ジキル博士とハイド氏)

(妖怪メモ:人間の嫁になりたがる妖怪たち)

【第6章 知性派の妖怪たち】
52 メフィストフィレス(妖怪きってのエリート)/53 スフィンクス/54 孫悟空(石から生れた仙人)/55 エデンの怪蛇/56 メリー・ポピンズ(子供たちの人気者)/57 リンカーンの亡霊/58 六太夫と狐(賢こい狐)/59 ホムンクルス(人造人間の小人)/60 ジェントルマン悪魔(ドストエフスキー作)

(妖怪メモ:夢を食う妖怪・バク)

【第7章 エロスの妖怪たち】
61 キューピッド/62 人魚/63 白蛇/64 インクープスとスクーブス/65 五通(中国の淫魔)/66 雪女(雪女郎)/67 九尾の狐(玉藻の前)/68 お露(牡丹灯籠)/69 アスモデウス(悪魔の大幹部)/70 羅刹女(悪魔の鬼女)/71 竜宮の乙姫

(妖怪メモ:人魂(ヒトダマ))

【第8章 正義派・人情派の妖怪たち】
72 ゲゲゲの鬼太郎/73 葛の葉狐(狐の恩返し)/74 アラジンのランプの精/75 サンタ・クロース(住所は北極?)/76 ピーターパン(山羊に乗った妖精)/77 黄金バット/78樹の精(怪談)/79 魃(青衣の女人)/80 鏡の精(白雪姫ほか)/81 妖精(シンデレラ姫ほか)

(妖怪メモ:宇宙時代の妖怪)

【第9章 庶民派の妖怪たち】
82 かぐや姫(月の追放者)/83 子育て幽霊/84 ろくろ首/85 夕鶴・羽衣/86 山姥/87 むじな・かわうそ・ももんが/88 蛙/89 大蛇《おろち》/90 ピノキオ/91 おやゆび姫

(妖怪メモ:タクシーに乗る幽霊)

【第10章 現代の妖怪たち】
92 空飛ぶ円盤・宇宙人/93 ミュータント/94 ネッシイ/95 雪男/96 ゴミゴン/97 ママゴン/98 住怪/99 ニャロメ/100 青い鳥/101 未来のサル(猿の惑星)

(妖怪メモ:妖怪はどこに住むか)

【第11章 ギリシア神話の怪物たち】
102 メドゥーサ(見るものを石化)/103 巨人たち/104 ペガサス(天馬)/105 ケンタウロス(人頭馬身)/106 バジリスク(怪蛇)/107 サラマンドラ(火蛇)/108 ミノタウロス(人頭牛身)/109 ニンフ(さまざまな妖精)/110 グラウコス(男の人魚)/111 キルケー(地中海の魔法使い)

(妖怪メモ:あなたの幽霊度をチェックする)

【第12章 鬼の妖怪たち】
112 一眼の鬼(出雲風土記)/113 食人鬼(伊勢物語・今昔物語・日本霊異記・他民話)/114 安達ヶ原の鬼婆115 吉備津の釜の鬼女(雨月物語)/116 雷鬼/117 羅生門の鬼/118 酒吞童子(大江山)/119 桃太郎の鬼(鬼ヶ島)/120 戸隠の鬼女/121 中国の鬼
販売価格

1,400円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM