日記の思考 日本中世思考史への序章 龍福義友 平凡社選書

1995年 四六判 P307 カバー僅スレ、端僅イタミ、内側時代シミ 天時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,200円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

国内文学評論・エッセイ

国内文学古典文学(近世以前)

人文・社会科学歴史日本史




1995年 四六判 P307 カバー僅スレ、端僅イタミ、内側時代シミ 天時代シミ

“〈男もすなる日記〉というものは平安朝女流文学と異なり政治史の史料としてしか顧みられないが、政治制度の変革は単に権力の所在、構造、組織の上での変化にとどまらず、それを支える基本的な価値観や理念の転換ででもあるから、それを体験し、その衝撃に耐えた日記は理念と人間との関わりあるいは思考方法の歴史の上でも注目される。
日記の書き手と知的に対話し、その社会的現実をめぐって繰りひろげられる思考の方法、そこに見られる原則的なものは何だったのか、と問い、平安末鎌倉初期の転回の様相と古代末の社会的・政治的変動のもつ帰結と〈例〉と〈理〉という二つの語に表現される思考・行為の規範のはたらき方の変化を通じて見出し、〈思考史〉の分野を切り拓く。”(カバー裏紹介文)

“個別的な人間関係の具体相をはぎとったところに見出される裸のひとへの注目、そうした、社会的外被のちがいに左右されぬ本質的に等質な存在としてのひとの重視、人間へのこうした見方の成立にこそ、平安末鎌倉初期の転回の最も主要な側面の一つがあった。”(カバー紹介文)

“…この書物の意図は、平安時代中期から鎌倉時代にかけての人々のものの考え方の転回のありようをさぐることにあります。そのために、既発表・未発表の旧稿を取り交ぜて、全体として一貫した考察になるように、構成してみました。 …”(凡例より)

目次:
例言

第一章 鎌倉時代の位置

第二章 玉葉を読む
補論 玉葉の源頼朝観

第三章 平安中期の例
 一 はじめに
 二 事実認識との関連で
 三 価値判断との関連で
 四 態度決定との関連で
 五 むすび

第四章 平安末期の例と理と

第五章 平安中期の理
 一 問題
 二 《例》との調和
 三 内面からの疎外
補論 平安中期貴族の法意識の一側面

第六章 再び鎌倉時代の位置

初出一覧
あとがき
販売価格

1,200円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM