SUPERART スーパーアート 創刊号 ソピカ展/ほか パルコ出版

1979年5月号 20.5×27.5 P104  表紙ヤケ、汚れ、少イタミ 表紙から巻頭数ページにかけて角折れ跡 小口およびページ端ヤケ、時代シミ 末尾ページ端少イタミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,000円(税込)

購入数

美術・建築・デザイン美術雑誌その他

文化・風俗・サブカルチャー文化・風俗

雑誌・ムック本SUPER ART・SUPER ART GOCOO




1979年5月号 20.5×27.5 P104  表紙ヤケ、汚れ、少イタミ 表紙から巻頭数ページにかけて角折れ跡 小口およびページ端ヤケ、時代シミ 末尾ページ端少イタミ

編集プロダクション「エンジンルーム」が手がける雑誌『ビックリハウス』の別巻として刊行されていた『季刊ビックリハウスsuper』の後継誌。(のちに『スーパーアートGocoo』に改名)。
『季刊〜』時代の“ヴィジュアル・パロディ・マガジン”というコンセプトを引き継ぎつつ、商業美術、現代アート、サブカルチャーなど、同時代の視覚文化に関する話題もとりあげる。

目次:
【国際現在美術館ソピカ展】
園児の肖像(グワシ!)(坪井泰彦)/ルソーによる戦う女神(山口せえご)/アングルによるトルコ風呂(マエダ・ヒオミ)/棟方志功による子供と犬(安西水丸)/帽子をかぶったガンマン(富谷弘彰)/ダ=ヴィンチによる最後の晩餐(竹林賢二)/踊る桃色娘(米田たかし)/下ぶくれの女(山県旭)/泣く女のひらき(木村恒久)/鏡の中の役者(穴井一幸)/見得を切る役者(渡辺隆)/足を組む婦人(片岡勇)/ホーローびきの鍋(塩谷秀行+柴山宣康)/女と犬(西田猛+小長谷朗彦)/アビニヨンの娘たち(中村豊)/メガネをかけた男のデッサン(原田治)/ビルに腰かける正義の味方(森多たかし)/メガネをかけた男(中村智珠)/どてらを着た力士(和田哲裕)/三人の楽士(島田勲)/揺り椅子(秋山育)/鏡の前の少女(浜崎哲治+酒井隆晴)/画家とモデル(河合悌市)/ハンカチを持って泣く女(渋川育由)

ロマン・エッセイ つれづれなるまま 1番 少年のマリアさま(栗津潔)
今月のお伽話(1) いつか見たUFO(赤瀬川原平)
発想について無意識を大切にする(松本俊夫)
木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル インスタント・ワールド PART1 惑星9.9の謎
福田繁雄のグラフィック・トーア 六面体の中の二人の少年

【スーパーパース SUPER PERSPECTIVE】
月面秘密トレーニング(浅野泰弘)
惑星大接近/串刺し戦闘機/アメリカに架かる虹(ヴェジタブル・マーケッツ)
謎の発光物体(八木沢重之)
岸壁のマミー/スフィンクス戦車(大木理人)
スーパー・レコード・コンサート(吉田良三)

シンボルマーク II SYMBOLMARK II(製作:マエダヒオミ、しかたかおけた、吉田良三、浅野泰弘、秋山恵二、坪井泰彦、八木沢重之、伊達卓生、木下孝)

マリリン・ウッド インタヴュー 都市の祝典を演出する(撮影・岩瀬陽一)

ジャケット・コレクション(1) クリエーターから一言(佐藤憲吉 撮影:荒川健一)

女流イラストレーター訪問(1) 新井苑子 花のような鳥 鳥のような花(榎本了壱 撮影:山崎博)
ウォールペインターズ・カタログ(1) 黒米孝 都市は巨大なキャンバスだ(撮影:依田恭司郎)
パロディ・ニュース・ペーパー ちょっとスポーツ(眼光戦線)
異見絵画論 ピカソの真実(火野鉄平)
ビックリハウジング(1) 生き物の形をした建築達(井上耕一)
外国漫画 ADULT ONLY(1) ソーホーのロフトで漫画はアートだと考え続けている男(三浦節)
アートは野となれ(窪田僚)

【公募】
月例フォトコンテスト ほんと、こんな写真があってよいのだろうかと疑ってしまう面白写真集
俳句ing 時には俳人同様になったつもりで一句しよう!
クセレポ あのクセだけは決してレポートしたくなかった!
パロディ・コマーシャル 広告を笑え! 広告に笑われるな!

販売価格

1,000円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品


2,450円(税込)

売り切れました


Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM