ユリイカ 1998年5月号 特集:文字 西夏文字からデジタルフォントまで/ほか 青土社

1998年 14.4×22.0 P333 表紙少汚れ、少ヤケ、裏表紙イタミ 末尾数ページから裏表紙にかけて下端僅破れ P135端汚れ 末尾ページ少剥がし跡

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

650円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

国内文学文芸誌

人文・社会科学言語学・記号学・メディア論

雑誌・ムック本ユリイカ




1998年 14.4×22.0 P333 表紙少汚れ、少ヤケ、裏表紙イタミ 末尾数ページから裏表紙にかけて下端僅破れ P135端汚れ 末尾ページ少剥がし跡

全333ページのうち特集245ページ。

目次:
【日付のない日記・最終回】マツヒサ(田中小実昌)
【耳目抄170】詩心と学問 清水文雄氏を悼む(竹西寛子)
【時の装飾法2】占い師の時間(下)(中沢けい)
【ア〇ス 2】夜のコンビニ(しりあがり寿)
【詩】
仕草(中江俊夫)
鳥をめぐる断片、そして鈴木深真の物語(小池昌代)
アナグラム人名図鑑(宇野亜喜良、石津ちひろ)
花鳥風月(仲嶺眞武)

特集 文字 西夏文字からデジタルフォントまで
【文字の地政学】
 ウラルト語を日本人が読めば…(千野栄一)
 西夏文字解読の新段階(西田龍雄)
 イトバヤット語の調査と文字化(山田幸宏)
 中国女文字とその魅力(遠藤織枝)
 かなは平等のあかし 真名を男手と称したのに対して(藤井貞和)
【詩】
 牛二題(多田智満子)
 ノイズの掟、(長澤忍)
【「書く」から始まる】
 文字という虚構(石川九楊)
 フィギュラティーフ マサンのコレクションによせて(高山宏)
 分裂病者の文字(福原泰平)
 アルファベットの回廊(武田雅哉)
 文字の意味と反意味(中ザワヒデキ)
【筆蝕とは何か】徹底討論 書と詩が互いに恋い焦がれ(吉増剛造、石川九楊)
【「文」字? 「文」学?】
 電脳文化と低脳売文業 「漢字を救え!」キャンペーンをめぐって(金井美恵子)
 ヒエログリフとしての文字(千葉文夫)
 超絶短詩と文字横断性(篠原資明)
 水文字、猫の描く(芳川泰久)
 字体 という"事態(建畠晢)
【文字の唯物論】
 図版構成 文字の不安(鈴木一誌)
【タイポグラフィの現場から】
 書を「描く」(美登英利)
 石のエクリチュール断章(片塩二朗)
 タイプフェイス・デザイン 本木昌造追悼記事から考える(小宮山博史)
 当今「漢字問題」卑見(府川充男)
 原稿通り!? 校正泣き笑い咄(小池和夫)
 “工業に立ち向かう文化”という幻想(前田年昭)
【資料】
 文字文字するブックガイド123冊(古賀弘幸)

【コラム ワールド・カルチュア・マップ】
アメリカ ZINEの作り方。ニューヨーク風。(角村隆)
イギリス ピーターがやってきた世紀(安達まみ)
フランス 暴力と喜劇の共存(陣野俊史)
ドイツ 〈閉ざされた愛の映画〉とドイツ映画の内向(瀬川裕司)
イタリア 人生は美しい(波津博明)
スペイン ロルカ生誕百年をめぐるさざめき(坂田幸子)
ロシア モスクワの冬ふたたび(鈴木正美)
香港 大陸人の“だっぷり甘い“香港”(藤井省三)
香港 香港映画祭に名を隠して出品された中国の…(四方田犬彦)
香港 「交易」を文化にした街で自転車を漕ぐこと(鈴木清文)
幻想通信 音楽ソフトの音(大瀧啓裕)

【今月の作品】(入沢康夫)
【われ発見せり】運動を貫く音(細馬宏通)
販売価格

650円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM