まぼろしの鉄の旅 倉田一良 新人物往来社

昭和58年 A5判 P282 カバーイタミ、スレ、裏少凹み

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

950円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学歴史日本史

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他



昭和58年 A5判 P282 カバーイタミ、スレ、裏少凹み

“古代から近代にいたる日本の製鉄遺跡を尋ねて、薩摩から東北の辺境まで四年の歳月をかけての貴重な歴史紀行。”(宣伝文)

目次:
口絵
まえがき

第一章 南薩摩 {薩摩半島を南下する/鑑真和上との出会い}
第二章 中国地方 その一・中国山地をうかがう {名残りを留める地場産業}
第三章 中国地方 その二・中国山地
 芸北地方 {鉄山絵巻と非命廿九人碑/八幡高原のたたら跡}
 三次盆地 {かんな流し/古墳群}
 幻の比婆山
第四章 中国地方 その三・神々の国出雲 {たたらのみち/神々と鉄の神と/やまたのおろちの棲むところ/鉄山師という怪物/なつかしの高殿/やさしき神々の国}
第五章 中国地方 その四・奥播磨、そして吉備路 {金屋子さんのルーツを訪ねる/井口さんの夜話から/テッツァンモンの夢のあと/幻のテッツァン/真金吹く吉備路/吉備津の釜と鬼の釜}
第六章 中国地方 その五・再び奥播磨 {「村のかじや」の町/なつかしの千種を再び訪れる/魑魅魍魎を祀るところ}

第七章 中国地方 その六・備中・美作 {阿曾の鋳物のこと/牛と牧舎とたたら跡/その名も「鉄山」の鉄山跡/大原・奥土用のたたら跡/月の輪古墳とたたら/奈良朝の製鉄跡}

第八章 近江 {古代製鉄コンビナートに出くわす/幻の天日槍/紫香楽を訪う/渡来文化の香気/朽木谷を越える/安曇川流域/“湖北はさびしおすえ”}

第九章 北陸路(越前・加賀) {継体天皇の幻/加越台地と鉄の足跡と/細呂木の製鉄跡/ひょうたん池/加越の国に入る/ゴルフ場と窯跡と}

第十章 能登半島
 {禁裏御用の菊花紋/内浦町の鈇穴/塩と鉄と}

第十一章 越後
 {修験道の山と鉄の山/銑鋼一貫を志す刀匠/越後の豪農/良寛と鉄と石油と/幻の鉄のふるさとの鉄仏}

第十二章 佐渡 {佐渡の穴釜のこと/悲しき小木の小比叡/大和文化そして粛慎人/死ぬる以外の生き方の許されぬ無宿もん/雪の底に秘められた鉄穴}

十三章 越後·越中 {なつかしの鍛刀場を訪れる/蔵王と権現ウラハラの鉄仏釈迦如来/雪の中の陽広寺/越中富山の薬売りが導入した出雲たたら}

十四章 東北地方 その一・陸前、そして遠野みち {北上川下流屈折地带/みちのくの鉄/切支丹と鉄/鉄と切支丹を保護した東北の雄/餅鉄との出会い、新沼さんとの出会い/鉄を欲し、鉄を怖れた権力者たち/遠野物語の世界}

十五章 東北地方 その二・南部鉄のふるさと陸中 {高山彦九郎の道/飢餓の里・鉄の里/三重苦(悪政・飢饉・重税)にあえいだ農民一揆の土壌}

第十六章 東北地方 その三・津軽 {津軽に入る/“蝦夷の酋長”の裔/「ちょっと気どって水のように淡白な」窮北の地/こころ優しい窮北のバイキング}

第十七章 大和・河内 {青垣山こもれる/神を奉ずる人々/風の神と野だたらと鋳物師たち/大和は鉄のまほろば}

第十八章 日本の鉄を支える鉱石と石炭 ―オーストラリア紀行より― {住友の鉄を支える豪州の鉄鉱石と石炭/シドニーへ/石炭ヤマへ/鉄鉱石の山へ/マウント・ニューマンへ/ハマスレーに向う}

あとがき
販売価格

950円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM