【英語】Picabia 著:Maria Luisa Borras Rizzoli

1985年アメリカ版 ページ部分28.7×24.3 P549 カバーヤケ、スレ、端イタミ、少破れ 小口からページ端にかけて少ヤケ、少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

29,500円(税込)

購入数

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

美術・建築・デザイン絵画・写真・オブジェほか

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・ダダ・シュルレアリスム





1985年アメリカ版 ページ部分28.7×24.3 P549 カバーヤケ、スレ、端イタミ、少破れ 小口からページ端にかけて少ヤケ、少汚れ

※こちらの商品は大型本のため、ゆうパックの発送のみ承ります。

ニューヨーク・ダダの創設メンバーの一人であるほか、さまざまなスタイルを模索し続けた芸術家、フランシス・ピカビアの作品図版952点をカラーおよびモノクロ図版で紹介するほか、100点以上の資料写真とともにピカビアの経歴や同時代の情況などについての包括的な解説も収めた、広範かつ詳細な研究。

目次:
Porrait of the artist as an anti-chameleon (in the manner of Nietzsche)
Notes

1 A nabob's grandson among the cultured bourgeoisie of Paris (1879-1902)
Note to chapter 1

2 Brilliant and sensible career of a painter sur le motiff (1903-1909)
Note to chapter 2

3 First colouring: controversial and succesful search for an abstract language (1909-1914)
Note to chapter 3

4 Scond colouring: the universe as machine (1915-1916)
Note to chapter 4

5 In Barcelona the writer is born (1916-1917)
Note to chapter 5

6 Third colouring: Dada provocation (1917-1922)
Note to chapter 6

7 Everything rotates around itself (1922-1924)
Note to chapter 7

8 Fourth colouring: the lampooning of painting (1925-1927)
Note to chapter 8

9 The serene pleasure of beauty (1928-1932)
Note to chapter 9

10 Fifth Colouring: between abstraction and brutalism (1932-1940)
Note to chapter 10

11 World War II (1940-1944)
Note to chapter 11

12 Sixth Colouring: unrealism and renunciation (1945-1953)
Note to chapter 12

Catalogue
Souces of quotations
Bibliography



※こちらの商品は大型本のため、ゆうパックの発送のみ承ります。
販売価格

29,500円(税込)

購入数

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM