1988年 A5判 P225 表紙背ヤケ、折れ跡
目次:
《神話と近代》 Der Mythos und die Moderne
ベンヤミンにおけるミュトス的なもの(恒川隆男) (Das Mythische bei Benjamin)
ヘルマン・ブロッホの神話論(入野田眞右) (Herman Broch und der Mythos)
ドイツ映画と〈神話的なもの〉―光と闇の交錯としての映画史―(瀬川裕司) (Das Mythische im deutshen Film)
構成原理としての神話―フロイト、ジョイス、シュミット―(窪俊一) (Mythos als Strukturprinzip―S.Freud, J.Joyce und A.Schumit―)
神々なき神話―ヴォルフ『カサンドラ』における神話のEntgoetterung―(松永美穂) (Ein Mythos ohne Goetter ―Christa Wolfs Entgoetterung des Mythos in "Kassandra"―)
Zwei Frauenbilder in der Reformations- und Renaissance-Zeit ―Die Bearbeitungstechnik―(四反田想)
「ラムドール論争」について(村田滝道) (Ueber den "Ramdohr-Streit")
フリードリヒ・シュレーゲルの絵画論(荒井訓) (Friedrich Schlegels Ansichtenund Ideen von der Malerei)
ノンフィクションにおける体験話法(鈴木康志) (Die Erlebte Rede in der Nonfiktion)
書評 (Besprechungen)
冨山芳正他編『独和辞典』(郁文堂) (吉田仙太郎)
フレデリック・オッフェ『アルザス文化論』宇京頼三訳 (金子享)
柴田翔『内面世界に映る歴史』『ゲーテ「ファウスト」を読む』 (中居実)
最近のワーグナー文献について (荒井秀直)
三光長治『アドルノのテルミノロギー』 (中尾健二)
マルジナリア (Marginaliem)
ヘルダーリンの学際研究について(宮原朗)
Eutinの図書館にて(赤沢元務)
GIGについて(赤井慧爾)
フォーラム (Forum
アウグスト・フィツマイアーのこと(杉浦健之)
データー・ベース情報についてのお願い(〈デキスト・データー・ベース研究会〉千石喬・麻生健・重藤実)
新刊紹介 (Kurzbesprechung neur Titel)
書誌 (Bibliographie)
・・・ほか