1982年 B5判 P164 表紙ヤケ、時代シミ、少スレ
編集責任者:松岡正剛
目次:
【驚異の動物写真館】聖なる詐術―擬態
【幻想動物・東西の競演】龍の美術誌(解説:米沢敬)
【全進化を話しまくる】人間は失敗作である(奥井一満 イラストレーション:荒野直恵)
【魂の昆虫学・虫屋の言い分】昆虫狂時代(対談:奥井一満、奥村大三郎)
【動詞へ(19)動物する】語り合えぬ愛(文:谷川俊太郎 絵:赤塚不二夫)
【今月私が買った本 各界26名の購読書拝見】(赤瀬川原平、常盤新平、栗本慎一郎、岩成達也、植田実、松前健、高内壮介、内藤正敏、池田善昭、高良留美子、山本太郎、渡辺和博、河野信子、岩井寛、奥井一満、衛藤駿、前川文夫、荒俣宏、岸田今日子、安西水丸、沢渡朔、丸山実、長新太、紀田順一郎、松原哲明、松田政男)
〈表紙見返し部分〉数寄 円空の仏様(平野威馬雄)
〈裏表紙見返し部分〉moon age day dream マックス・エルンスト〔火星と月〕より
準事態・次事態(北村孝四郎 イラストレーション:原神一)
【MESSAGE TO THE JAPANESE】シリコン生命体と好奇の日本(ロバート・ジャストロウ)
俳諧三昧図(矢吹申彦)
遊行記
{音楽 一味同心(脇田耕二)/易学 天風コウ《女+妃》〈五月の巻・午月)(吉野裕子)/好奇 タンゴの宵には栗の花(よこすか朱美)/軍事 米国の反核運動の意義(赤間剛)/写真 遊星的彼方―〈場〉(岡田正人)/戯作 禹域目覩之怪現状(海上閑暇生)/恋学 神聖エロス帝国旗上げ記(岸本清子)/感覚 お尻のいこいの提案(福岡和也)
MY DISCO(ゲスト:合田佐和子、安斎重男)
DICCLIPPIN’(選:佐藤聡明、佐藤薫)
PRESENTATION ヴィデオ・エディトリアル
木谷三千子のバロック・アジテーション
【[追悼]特別独占掲載】生命が見た風景(ルネ・デュボス インタヴュアー:内田美恵)
【図表】法華経の構造(構成:松岡正剛、高橋秀元)
一撮写心帖 私が撮ったこの一枚(埴谷雄高、沢渡朔、曽布川寛、范文雀、立川昭一、木村秀政、佐藤三千彦、佐藤奈々子)
遊論
臨済の「償債」思想(秋月龍ミン《王+民》)/マルチレベル・リアリティ(F・カプラ)/世紀末試験の傾向と対策(プラブッタ)/盛唐壁画の全貌(衛藤駿)/エフェソス便り(木間瀬精三)/超感覚への第一歩(浅間一男)/相対事業観(佐野清彦)/太陽史を調べた男(桜井邦朋)
【エディトリアル気分と本分】Seigo ZEN-ZEN note(4) 全然日記(松岡正剛)
【editrial graphics(4)】ページネーションの妙=長新太の場合
【LOCUS FOCUS 札幌】「札幌駅裏8号倉庫」只今奮戦中(中島洋)
【BOOK SHOP IN】
東京・流水書房で(小林麻美)/無政府メディア時代の到来(野崎茂)/ 本の試写会/本の科学