現代思想 1984年11月号 特集:漂泊と交通 青土社

1984年 A5判 P266 表紙クスミ、背少ヤケ、端少イタミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月23日(火)、24日(水)、27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

国内文学文芸誌

人文・社会科学思想・哲学・社会学

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学雑誌・紀要・調査報告書

雑誌・ムック本現代思想



1984年 A5判 P266 表紙クスミ、背少ヤケ、端少イタミ

全266ページのうち特集186ページ。

目次:
【連載 ユダヤ神秘思想の系譜 11】“ゾハル”の出現(箱崎総一)
【連載 失われた精神 11】音楽家ラベルの悲劇(杉下守弘)
【歩行と思索】
 M博士 X 家庭についてA(池内紀)
 夏の終りに 三つの死をおもう(倉田令二朗)
【連載 東京日記 第七回】三善晃の世界(2)(遠山一行)
【連載 力の一般経済序説 第七回】全体化への挑戦(2) 第三項の形成4(今村仁司)
【連載 マクシム・デュ=カンまたは凡庸な芸術家の肖像 第三部 15】犠牲者の言説(蓮實重彦)

特集 漂泊と交通
【エッセイ】
 漂泊と旅について(松本健一)
 町内散歩者のはかない夢 つげ義春について(川本三郎)
 “道”の喪失(梅原正紀)
 薄氷の漂泊(上杉清文)
【都市と街路の思想】遊歩=街路=言語の時代の終りに(粉川哲夫)
【漂泊の民俗学】
 異人殺しのフォークロア(小松和彦)
 水のなかの道祖神(松枝到)
 見世物 漂泊の旅芸人(内藤正敏)
【流体と境界】
 境界について私の知る二、三のこと(宇野邦一)
 漂泊の条件(小林康夫)
【オリエントの漂泊】
 終末の見える砂漠(彌永信美)
 ユーラシア世界の漂泊彷徨者たち(杉山二郎)
 イエスの漂泊(久米博)
【漂泊のエクリチュール】
 ノマド的エクリチュール(E・ジャベス、Ph・ボワイエ 訳:佐々木陽太郎)
 一九三九年―〈外〉へ! ブランショのノマディスムのためのラフ・スケッチ(西谷修)
【対話】爆発させろ、漂泊のパワー(栗本慎一郎、中上健次)

【笑い論のためのメモランダ 6】ドン・キホーテと笑い その三(足立和浩)
【ラカンをめぐる思想】カントと法(承前) 〈他者〉と空想(佐々木孝次)
【連載 映画のつくり方 第二部 8】日本映画裏面史(2)(佐藤純彌)
【連載 真言密教の発展 最終回】末期の仏教(承前)(中村元)
【研究手帖】文学の悪意(大橋洋一)
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月23日(火)、24日(水)、27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM