プライスコレクション 若冲と江戸絵画 東京国立博物館

2006年 22.5×30.0 P282

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,900円(税込)

購入数

美術・建築・デザイン評論・美術史・図像学ほか

江戸の文化・風俗

展覧会図録



2006年 22.5×30.0 P282

「鳥獣花木図屏風」「紫陽花双鶏図」「雪中鴛鴦図」など、伊藤若冲の作品17点のほか、円山応挙、長沢蘆雪、河鍋暁斎、狩野派、江戸琳派などの江戸絵画作品を全109点、カラー図版で紹介。

目次:
エツコ&ジョー・プライスコレクションについて(ジョー・プライス)
若冲を甦らせたアメリカ人 ジョー・プライス氏の江戸絵画コレクション(辻惟雄)
プライスコレクションの思い出(宮島新一)
プライスコレクション―展覧会と作品(田沢裕賀)

図版
 I 正統派絵画 Orthodox Paintings
 II 京の画家 Kyoto Painters
 III エキセントリック The Eccentrics
 IV 江戸の画家 Edo Painters
 V 江戸琳派 Edo Rimpa

江戸絵画はどんな光で見るか、見せるか(木下史青)
出品目録

List of Works
The Price Collection: The Exhibirion and Its Works (Tazawa Hiroyoshi)
My Memories of the Price Collection(Miyajima Shinichi)
The Edo-period Painting Collection of Joe Price, The American who Rediscovered Jakuchu (Tsuji Nobuo)
What is Etsuko and joe Price Collection? (Joe Price)

販売価格

1,900円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品



Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM