百鬼夜行の楽園 鶴屋南北の世界 落合清彦 創元ライブラリ

1997年初版 文庫判 P329 帯スレ、背ヤケ カバー少ヤケ、少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

850円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

国内文学古典文学(近世以前)

美術・建築・デザイン演劇・舞踏・映像芸術

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

江戸の文化・風俗





1997年初版 文庫判 P329 帯スレ、背ヤケ カバー少ヤケ、少汚れ

“『東海道四谷怪談』を中心にだまし絵のような南北の世界を探る”(帯文)

“重層につぐ重層、倒錯につづ倒錯。荒唐無稽・伝奇怪異のフレームで見る者を眩惑しつつ、文化文政期の江戸を見事なまでに描ききった鶴屋南北。だまし絵のように妖しいその南北世界を、代表作『東海道四谷怪談』を中心に、東西芸術の幅広い知識を背景にユニークは手法で縦横に論じ、そこに現代との接点を探る。”(カバー裏紹介文)

目次:
序にかえて―パゾリーニ、フェリーニ、南北
プロローグ―成立の条件

怨霊以前の人々
 『桜姫東文章《さくらひめあずまぶんしょう》』 零落という名の世界―桜姫とブランチ・デュポワ/『於染久松色読販《おそめひさまつうきなのよみうり》』 七つの貌のマドンナ―お染の七役とイヴ・ホワイト・ケース/『絵本合法衢《えほんがっぽうがつじ》』ほか 悪女の系図―うんざりお松と土手のお六など

怨霊世界の人々
 『東海道四谷怪談』 {世話の大序・額堂―裏面と表面《ピル・ウ・ファース》/地獄宿の泥臭―トワイライトのなかで/浪宅と隣宅―収賄から転向へ/お岩変相―鏡の中の深淵/隠亡堀―干潟のある風景/三角屋敷―三角形の構図/小平報恩―犠牲獣の群れ/蛇山庵室―最後の晩餐/フィナーレ―逆さ曼荼羅縁起}

修羅をになう人々
 『霊験亀山鉾《れいげんかめやまぼこ》』 {『亀山の仇討』の系譜―実説と虚構の間/A 片身替仇討衣裳―石和川原から安部川原まで/B よその花は朱いか―安部川原から中島村まで/C 崩壊と逆転による大団円―故郷明石から勢州亀山まで}

エピローグ―最後に笑う南北
付記―創元ライブラリ版刊行にあたって
跋(郡司正勝)
解説(赤江瀑)
販売価格

850円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM