映画芸術 No.254 特集:あなたはどれ?映画における現代日本人考/鈴木清順問題共闘会議はこれでいいのか/ほか 映画芸術社

1968年10月号 B5判 P118 全体に経年によるヤケ、上角折れ跡 表紙汚れ、少イタミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

美術・建築・デザイン演劇・舞踏・映像芸術

文化・風俗・サブカルチャー芸能・音楽

雑誌・ムック本




1968年10月号 B5判 P118 全体に経年によるヤケ、上角折れ跡 表紙汚れ、少イタミ

目次:
【ドキュメント特集】鈴木清順問題共闘会議はこれでいいのか (附)大島渚における人間の研究(小川徹)

【特集】あなたはどれ? 映画における日本人タイプの新考察
 1 明治百年型 戦中の三つの道 ―職分への忠実と大衆の乖離(井頭宜満)
 2 戦無派 エスタブリッシュメントよ、さようなら(仙波輝之)
 3 新教祖 座頭市の敵は座頭市だ(関根弘)
 4 関西人間 オオサカ女の具体的イメージをみよ!(富岡多恵子)
 5 女スペシャリスト ミニスカートの下に何が隠せる?(矢島翠)
 6 反体制やくざ インテリはなぜヤクザ映画を愛する?(片岡啓治)
 7 犯罪人間 女賊黒蜥蜴の女心をつかむ法(種村季弘)

【座談会】三島由紀夫と吉本隆明 ―分析と討論(出席者:磯田光一、桶谷秀昭、松田政男、小川徹)

今村昌平と《神々の深き欲望》 ―功利的な神とメリハリなき人間(インタビュー:松波重夫)
パゾリーニと《アポロンの地獄》 ―エディプスは現代にどう生きるか(米川良夫)

【グラビア特集】海を渡った監督たち
 吉田喜重《さらば夏の光》・ 今村昌平《神々の深き欲望》・磯見忠彦《東シナ海》・黒木和雄《キューバ!》・《黒衣の花嫁》の5つの殺人・大島渚《新宿泥棒日記》

谷川の昼寝(新藤兼人)
東照宮でみつけた長春好みの美女(武智鉄二)
青い眼の銀藤次 アクション映画への誘惑(鈴木清順)
失語症の時代に(大島渚)

【新作洋画批評】無事無難な馴れ合い映画(押川義行)

【連載】
 長篇口マン(10) 人間洗濯(斎藤竜鳳)
 偽善への自由(1) 八月、偽善は頂点に達する(岡本博)
 テレビドラマ雑感(6) 「浦生氏郷と名古屋山三」(大橋恭彦)

松田政男「日本ゲリラ時代」評を駁する(森崎東)

【シナリオ】
 地平線 オリジナル作品(新藤兼人)
 日本ゲリラ時代(脚本:森崎東 監督:渡辺祐介)
販売価格

800円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM