平成元年 20.8×26.0 P85 表紙少ヤケ、少イタミ 小口少時代シミ
全85ページのうち特集54ページ。
目次:
【特集 あやうい文体】
くどきのスタイル(池内紀)
隠された文体(三島憲一)
市場のスタイル スタイルの市場(山田登世子)
遺書と文体(立川昭一)
翻訳の文体(柳父章)
あやうさとしての文体(小森陽一)
羅列の文体(田中優子)
からだの文体(丘沢静也)
〈Visua〉アブナイ「文体」
審判の虚飾性(中村敏雄)
中国古代の農事暦の文体(渡部武)
【〈あやうい文体〉ランダム】
テレビの文体(井沢元彦)
ミステリーと一般小説のはざま(高橋哲雄)
ミステリーと一般小説のはざま 「明暗」のばあい(高橋哲雄)
紛いものの文体(武田徹)
反覆313(田口芳正)
現代「ブンタイ」考(古木杜恵)
【連載】
〈ふらぬーる〉ウルシバタ事務所のドアをあけると。(田中靖夫 )
〈風景劇場〉太平記の地霊(一) 京都―空虚な中心(海野弘 写真:土田ヒロミ)
〈テクスチュール・ファン・ド・シエクル1〉テクストに閉じこめられる女 ヴィクトリアン・オリンピアンたちの世界(高山宏)
〈La Tribu del ojo de viento (風の眼の部族)1〉このからっぽな高原で(管啓次郎)
〈同時進行の物語18〉みんなの記憶の中に建築を建てること(石山修武)
〈「辺境」の肖像18〉ニイワアワア(泥娃娃) もとマオツオトン (毛沢東)(大室幹雄)
〈中国的空間のアルケオロジー11〉劇場(Juchang)げきじょう(村松伸)
【五大陸情報】
〈マンハッタン〉幽霊とはうしろ向きの予言なのだ(佐藤守彦)
〈レニングラード〉アフマートワの墓にて(安井侑子)
〈鳳陽〉廃墟(上田信)
〈パリ〉見えるものと見えないもの(高島淳)
〈ローマ〉過剰なきしみ(岡崎乾二郎)
〈パリ〉このエレベーターに乗れ(細川周平)
〈エアランゲン〉年に一度のナンパ大会(池田香代子)