昭和49年 15.1×18.2 P190 表紙少ヤケ、少時代シミ 小口少ヤケ、僅汚れ 巻頭数ページ少シミ汚れ 裏遊び紙剥がし跡
奇術師でもある著者が、古代の神秘現象や中世〜近代の魔術、曲芸、交霊術など、古今東西の「奇跡」と称しておこわれた術や出来事について、そのトリックを推測/解説する。
また巻末付録として、秋山命澄著「法術の正体」をリライト、日本古来の術についても解説。
目次:
1 古代人の神秘
{古代エジプトの魔術/ファラオの蛇/メムノンの像/ベラス王の墓/雷鳴の神殿/不思議な祭壇/奇跡の泉/シビルの神殿/ヘロの切れない首}
2 中世の魔術
{中世の責め具のトリック/ヨハネの首切り/錬金術師カリオストロの坩堝/コロシアムの悪魔/ノストラダムスの鏡/火を食べる人間/燃える蒸焼天火の秘密/透明な少女/大砲の弾丸を抱きとめる}
3 近代の魔法
{自動チェス棋士/悪霊を撃った銃/剣を呑む/電気少女/不思議なボール/人間蝿/銃弾に不死身の男/ジョージアの奇跡/現代版サムソン}
4 インドの魔術
{色のついた砂/はねる石/インドの蛇使い/素直なコブラ/不思議なマンゴーの木/インド籠の秘密/重さを催眠術にかける/人間煙突/宙に浮く行者/インドの綱}
5 東洋の魔術
{熱湯の審判/刀の梯子/火渡り/日本の米の不思議/噴水の秘密/鋲のベット/物質を超える精神/生き埋めの術}
6 舞台魔術の秘密
{不気味な生首/ブランコの少女/宙に浮く女性/女性を真っ二つ/水中からの脱出/フゥーディニの象の消失/自動画家}
7 心霊術のトリック
{交霊会/テーブルを持ち上げる/霊による音/幽霊トランペット/霊魂の形/霊魂の描く絵/霊魂の出現/霊魂のメッセージ/血で描くテスト/霊の写真}
(付)
念力スプーン曲げ
法術の正体{熱に関する法術/刺針術の原理と方法/刀剣に関する法術/金剛力の原理と方法/強直法の原理と方法/慣性に関する法術/動物催眠術の原理と方法}