1993年 B5判 P176 カバー背少ヤケ
見世物、うた、母、人形、写真、書物、競馬など、寺山修司の活動や創作への理解を助けるキーワードをあげつつ、寺山自身の著述からの引用、寺山を知る人たちによる解題、各種図版を収める。
目次:
口絵[詩人の肖像]/詩・寺山修司への70行(谷川俊太郎)
わが友、寺山修司(谷川俊太郎)
赤い櫛(河村錠一郎)
【10のキーワードによる寺山ワールド】
見世物
[解題]見世物は幻想に対する〈のぞきカラクリ〉(田之倉稔)
見世物よ、もう一度/空気女/サーカス/カリガリ博士の犯罪 映画創世史
うた
[解題]つくりものと真実(林あまり)
歌謡曲人間入門/次の一句/短歌における「私」の問題
母
[解題]誰か母を想はざる(川本三郎)
Beat, Beat, Beat!/母恋春歌調/家出論/『田園に死す』手稿
人形
[解題]おのが姿を闇にかくす人形少女愛好者(白石かずこ)
少女耽奇/自動人形/人形館主人/当世人形黙示録
写真
[解題]写真家ではなく写真屋を夢見ていた(中原佑介)
「幻想写真館・犬神家の人々」前白/きみたちの奇行に富む生活/にせ絵葉書/写真語録
書物
[解題]記述されたものにリアリティーを見る(萩原朔美)
この十冊/ぼくは書物の中の少女を愛した/書物と街/書物という虚構
都市
[解題]「家出のすすめ」から市街劇へ(高取英)
家出の抒情/無名性の空間 ―路地/二〇〇〇字で都市を書く/劇場論 ―道化師の豚
ゲーム
[解題]「隠す」ことと「捜す」ことの楽しみ(若島正)
少年探偵団同窓会 ―乱歩/密通チェス/かくれんぼ/賭博骨牌考
競馬
[解題]競馬に見る宿命と葛藤(北川登園)
競馬四つの愉しみ/いつも夕陽のなかでハイセイコーを見た/馬染かつら/馬切手
観客
[解題]「観客」に対する期待と「市民」に対する不満(宇波彰)
隣の席には死体が坐っている/観客もまた逆襲する/実験映画『ローラ』/観客論 ―観客は教育されたがらない
口絵[寺山修司を読む機械](小竹信節)
【そのときの寺山修司】
寺山君、今日は(粟津潔)
花いちもんめ(合田佐和子)
演劇に変身する自在装置の演出家(J・A・シーザー)
寺山修司を記録する係を辞めて(森崎偏陸)
逆立ちした馬は反理性へのご挨拶(小竹信節)
【寺山修司との出会い】
修司式修辞由来(塚本邦雄)
寺山修司のコトバ、そして映像(篠田正浩)
友情の頂点に天井桟敷が生まれた(横尾忠則)
実現されなかった映画企画書『マルドロールの歌』(弘子・ゴヴァース)
寺山修司のベスト・テン(九條今日子)
ふるさとの女性教師にあてた「青春の書簡」(小川太郎)
寺山修司全書誌ガイド(白石征)