消えた縄文人 産報デラックス99の謎 歴史シリーズ3

昭和52年 A4判 P158 表紙ヤケ、スレ、汚れ、少イタミ 小口からページ端にかけてヤケ、汚れ 巻頭数ページ上端少縛り跡 巻末時代シミ、少鉛筆消し跡

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

700円(税込)

●出張のお知らせ●
4月23日(火)、24日(水)、27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学歴史日本史

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学雑誌・紀要・調査報告書

雑誌・ムック本その他






昭和52年 A4判 P158 表紙ヤケ、スレ、汚れ、少イタミ 小口からページ端にかけてヤケ、汚れ 巻頭数ページ上端少縛り跡 巻末時代シミ、少鉛筆消し跡

目次:
巻頭言 繩文人の足跡を追う(末永雅雄)
解説 繩文文化とは何か(森浩一、鈴木重治)
特別寄稿 繩文土偶の謎 その人類学的解明への試み(スコット・リトルトン)

1 骨は語る 埋もれた時間を超えて
 {繩文早期人の発見(松崎寿和)/繩文人はスマートだったか(森本岩太郎)}

2 南方からの伝来 ―稲作以前の古文化
 {繩文農耕の謎(佐々木高明)}

3 北方からの伝来 狩猟と漁撈の北辺文化
 {工スキモーと繩文文化(岡田宏明)/サケを漁る太古の人々(藤本英夫)}

4 古代生活の謎 生活者の感触を求めて
 {繩文人の一日・一年(江坂輝彌)/土器片に刻印された人物絵画(江坂輝彌)}

5 繩文土器の謎 原初の世界は何を語るか
 {神秘のベールを脱いだ繩文の八ヶ岳(武藤雄六)/繩文土器の作り方 (指導:国学院大学考古学資料館)/ 繩文土器の変遷}

6 宗教の謎 奥面や配石遺構は何を語るか
 {仮面と呪術(森豊)}

7 世界の“繩文” その類似は何意味するか
 {エウァンズ博士の夢(江坂輝彌)}

ルポ 湖底に眠る繩文 琵琶湖葛篭尾崎の遺跡を訪ねて(森浩一)
座談会 日本人はどこから来たか 縄文の人と環境をめぐって(江坂輝彌、前川文夫、樋口清之)

繩文遺跡分布図
生活技術編年表
折り込み ハート形土偶
繩文〜古代がわかる全国主要博物館・考古館一覧
資料・協力一覧
販売価格

700円(税込)

●出張のお知らせ●
4月23日(火)、24日(水)、27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM