1993年改訂版4刷 A5変型判(ページ部分12.7×21.0) P307 カバー少時代シミ、少汚れ、端僅イタミ
Planetary classicsシリーズ
“世界最高の絵本作家である、レオ・レオーニが豊かなイメージで作りだした驚くべき植物群!完全なる空間に棲息する“植物である前にことばであった植物たち”が絵とともに本の中から浮かび上がる。虚実おりまぜながら組み立てられた不思議な世界。ウミヘラモ、タダノトッキ、プリズムソウなど、図版多数!日本平行植物学会推薦。”(宣伝紹介文)
目次:
平行植物図版集成
はじめに(レオ・レオーニ)
主要平行植物一覧表
第1章 平行植物とはなにか
{植物学の歴史―古代から近代まで/奇妙な植物たち―植物学を脅かす異端の存在/現実と非現実―触知できる第2の現実の可能性/平行植物の分類法―言語に従属する植物・言語から生まれる植物/アルファとベータ}
第2章 起源をめぐって
{モルゲンツェンの大嵐説―垂直に立ちあがった最初の植物/最古の平行植物―ルリスタン砂漠の化石をめぐって/進化過程における謎―古生物学上の分岐点}
第3章 形態について
{自然物と人工物―自然の諸形態を特徴づける有機性/幾何学的衝動―図形の背後に潜む無秩序/形態と材質―個体を識別させる植物性/大きさと知覚―遠近法を裏切る植物/植物の言語}
第4章 タダノトッキ科(Tirilus)
{メマイトッキ(Tirilus oniricus)/コイシモドキ(Tirilus mimeticus)/ヤドカリトッキ(Tirilus parasiticus)/ニオイトッキ(Tirilus odoratus)/フエフキトッキ(Tirilus sivador)}
第5章 森の角砂糖バサミ(The woodland tweezers)
第6章 カラツボ(Tubolara)
第7章 グンバイジュ(Canporanal)
第8章 キマグレダケ(Protorbis)
第9章 アリジゴク(Lavirintiana)
第10章 マネモネ(Aritsia)
第11章 メデタシ(The germinants)
第12章 キチガイウワバミ(The straglers)
第13章 ツキノヒカリバナ(Giraluna)
{オオツキヒカリ(Giraluna gigas)/ヒメツキヒカリ(Giraluna minor)}
第14章 夢見の杖(Solea)
第15章 ユビナリソウ(Sigurya)
エピローグ
平行植物奇譚年譜
あとがき(宮本淳、戸沼恭)