民俗と建築 今和次郎 日本民俗叢書 磯部甲陽堂

昭和2年 四六判 P225 全体に経年によるヤケ、シミ、汚れ、少イタミ ページ全体に開きグセ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

美術・建築・デザイン工芸・民芸・商業デザイン

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他






昭和2年 四六判 P225 全体に経年によるヤケ、シミ、汚れ、少イタミ ページ全体に開きグセ

旧字旧かな遣い

別題:平民工藝論

“これは大震災前後に私がかいたものをまとめたのである。〈略〉建築と云ふ字は限定された狭義の所謂建築にも、広く工作物を指す場合にも使はれるのだからさして差支はなからう。たゞ断つてをかねばならぬのは、所謂建築の仕事に実際面接してゐる当面の要求から具体的な何かを得やうとの期待で読んでくれると失望するかも知れないと云ふ事だ。然し、建築に就いて考へねばならぬ要求を持つてある読者にはこの本の頁は何等かを贈ることが出来るだらうと思ふ。
〈略〉
章のならべ方は、Iは私のぶらついてゐるときの態度を知つてもらう為め、採集の序詞としたのである。IIは旅行途上での探集で、IIIは採集のあるものに就いての小論である。而してIVは震災当時かいたもので、末尾に加へてもたいした矛盾がないやうだからこの機合を利用したのである。”(本書「序」より)

家屋、小屋といった建物のほか、橋、窓、自在鉤、雨樋など、生活に根ざした工作物について、著者・今和次郎が山村漁村で実地に採集した例を適宜スケッチを挿みつつ報告。後半の第III部はそれらにまつわる考察、第IV部は関東大震災後に観察されたバラックについて綴る。

目次:
I ある村の調べ

II 途上採集
 {1 峠の茶屋/2 山の道/3 ある山村/4 山道の橋/5 流れの橋/6 同/7 海岸地の橋/8 崖縁の家/9 山人足の小屋/10 同/11 樵夫の家/12 木小屋/13 炭焼小屋/14 炭焼竈/15 水車小屋/16 海岸小景/17 萬灯/18 舟小屋/19 同/20 漁具小屋/21 漁師の家/22 漁家の窓/23 窓と腰掛/24 漁家の台所/25 漁村の家の間取/26 漁村の家並/27 井戸/28 同/29 同/30 棟飾り/31 同/32 鎌掛取/33 背負梯子/34 簀編み台/35 炉端・自在鉤/36 自在鉤/37 障子の引手/38 障子の風ぬき穴/39 雨樋/40 同/41 樋の釣木/42 ツバメの巣/43 蜜蜂の巣/44 肥タメ/45 カゝシ/46 石段/47 植木鉢/48 植木鉢/49 石油カンの塀/50 門/51 垣根/52 同/53 物干竿/54 同/55 同/56 火の見/57 同/58 同/ 59 駄菓子屋の店/60 茶店のセンベー入/61 ゴミトリ/62 同/63 同/64 下駄箱/65 コシカケ/66 郊外小景/67 のれん/68 小祠堂/69 道しるべ/70 ランプ/71 盆のお飾り/72 地震でつぶれた村の家/73 同}

III 田舎の工作物
 {1 田舎家の構造美/2 土間の研究図/3 田舎家の美の二つの要素/4 村の人の作った橋/5 田舎の一ブリキ屋の仕事}

IV 震災バラックの回顧
 {1 避難小屋/2 バラック/3 共同バラック}
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM