ぷやら新書 新装覆刻 全50冊揃 沖積舎

昭和56年新装覆刻版 文庫判 外箱汚れ、イタミ セット函ヤケ、少シミ 各巻カバー・見返し・口絵など少時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

12,000円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

自然科学読み物・エッセイ

全集・セット本

文庫、新書、選書






昭和56年新装覆刻版 文庫判 外箱汚れ、イタミ セット函ヤケ、少シミ 各巻カバー・見返し・口絵など少時代シミ

※こちらの商品はゆうパックでの発送のみ承ります。

文化、民俗、文学、自然など、北海道にまつわるさまざまな著述を集成。

“北海道にゆかりの人びとが、北海道を編いあげ、北海道を掘りさげた、珠玉の叢書「ぷやら新書」全五十巻は和田義雄氏によ昭和三十五年から十三年の長きにわたり編集・発行されました。
この新書はあらゆる文化的ジャンルの五十人の執筆になり、北の国北海道の文化的集積の一つの大きなモニュメントであります。それゆえ他に全くを見ないものであり、北海道文化ひいては日本文化を考え・研究する上で重要な資料であります。また読物としても気軽に繙ける内容も持っております。
〈略〉覆刻にあたりましては当時の豆本B7判をA6判(文庫本大)に拡大し、読みやす いよう配慮いたしました。”(『刊行のことば』より)

【1 えぞおばけ列伝(知里真志保)】昭和56年 P64 ……アイヌの民話からおばけ・妖怪にまつわるものを集める。後半部には「アイヌ艶笑談」を付す。
【2 サビタの記憶(原田康子)】P59 カバー背ヤケ ……小説「愛しの鸚鵡」「サビタの記憶」を収録。
【3 雪虫(河野広通)】P61 ……雪虫(トドノネオオワタムシ)ほか、虫や植物の生態を、映画シナリオ風に綴った科学読み物。
【4 摩周湖(八木義徳)】P59 小説「摩周湖」「漁夫画家」を収録
【5 風雪(伊東音次郎、並木凡平)】P63 ……短歌集。
【6 新ユーカラ譚(木村不二男)】P61 ……小説。
【7 君恋し(時雨音羽)】P62 ……作詞家・時雨音羽が手がけた歌謡曲の詞を収録。
【8 椿と狐と蟹(高木黄史)】P62 カバー背ヤケ ……日本画家である著者が日常身辺の題材を綴った随筆集。
【9 蟻の足あと(支部沈黙)】P79 ……詩文集。
【10 小さい熊祭(更科源蔵)】 ……アイヌの子供たちが行なう遊び29種を、著者自身の手になる木版画と短い説明で紹介。
【11 蝦夷糞尿談(坂本直行)】P63 ……十勝の野塚原野に入植、開墾に従事した著者の随筆集。
【12 山樹野花(栃内吉彦)】P63 ……さまざまな植物をテーマに、それぞれ原稿用紙1枚前後という短い分量で綴った小随筆集。
【13 粉雪の町(竹内てるよ)】P66 ……著者が10歳まで暮らした北海道の思い出を描いた自伝的小説。
【14 山の鳥 森の鳥(斎藤春雄)】P62 ……鳥をテーマにした随筆集。
【15 ふるさとの旅(川奈美智子)】P59 ……歌人(筆名・和田智恵)でもある著者が、5歳まで暮らした故郷をたずねる紀行随筆。
【16 熊(犬飼哲夫)】P62 ……熊の生態やエピソード、人との関わりなど、熊の生態学者として知られる著者曰く「科学論文余話」のつもりで書いた随筆的文集。
【17 真説江差の繁次郎(中村純三)】P62 ……幕末のとんち名人として語り継がれた「江差の繁次郎」のエピソードを集める。
【18 一日一言・抄(市川謙一郎)】P63 ……北海タイムスに13年にわたって連載されたコラムから抄録。
【19 石狩(伊藤整)】P62 ……伊藤整32歳の頃の小説。
【20 おとっつぁんの歌(石森延男)】P62 ……短歌・詩・唱歌の詞などの作者であった亡き父、石森和男を追悼した文章。
【21 歳月のかげに(畔柳二美)】P62 ……北海道を舞台に、著者の少女時代を回想した自伝的作品。
【22 稚情歌(船山馨)】P62 ……「私の幼年時代を扱ったほとんど唯一のものであり、私小説と言ってもいいほど事実に即している」と著者自身が述べる初期短篇小説。
【23 物語北海道人物誌(脇哲)】P63 ……「開拓使宿敵のテロリスト」「小樽にいた葵旗の親衛隊」「蝦夷烈婦貞女外伝」など、外伝・巷説・外史といった視点にたって書かれた異色の人物誌。
【24 原野と森の動物たち(永田洋平)】P61 ……著者とその家族が開拓移民として渡った原野で出会う動物たち、オコジョ、狐、エゾモモンガ、リスなどについて、写真を添えて綴る。
【25 北海道のたべもの(小幡弥太郎)】P63 ……春夏秋冬の北海道の食べ物を紹介。
【26 北海道樹木誌(今田敬)】P62 ……雑誌『農業北海道』に連載された、樹木に関するエッセイ集。
【27 異端の舌(中村還一)】P61 ……昭和35〜41年に北海タイムスに連載したコラムから自選。
【28 釣迷記(猪俣庄八)】P62 ……魚釣をめぐる随筆集。
【29 明治の女(森田たま)】P63 ……札幌生まれの著者が綴る、北海道についての随筆を収録。
【30 啄木と函館(阿部たつを)】P63 ……明治40年、函館に移り住んだ石川啄木の生活について。
【31 北の旋律抄(飯塚朗)】P62 ……北海道の風物を中心とした長篇小説「北の旋律」から一部を抜粋して収録。
【32 露囚物語(寒川光太郎)】P58 ……サハリン島に流刑となった後、政治情勢により帰国できなかった残留ロシア人、フランツ・チェハンスキーの記録を取材した史伝。
【33 砂金堀り夜話草(日塔聰)】P62 ……明治30年代、枝幸で砂金地が発見されて始まった「ゴールドラッシュ」について。
【34 北海道の山旅(伊藤秀五郎)】P62 ……「ピパイロ川上流の山々」「石狩岳スキー登山」ほか、登山記や登山に関するエッセイ6篇を収録。
【35 回想の札幌(内田亨)】P53 ……著者が壮年の頃から30余年を過ごした札幌での生活や風物について綴る随筆集。
【36 掌編北海道史年表(奥山亮)】P61 ……15世紀半ばから1967年までの大きな出来事を年表にまとめる。
【37 鰊場風土記(越崎宗一)】P62 ……松前、江刺、岩内、古宇泊、積丹、余市、小樽など、北海道各地のニシン漁にまつわる民俗や歴史。
【38 えぞ切支丹史(須藤隆仙)】P62 ……17世紀初め頃からの切支丹の渡来、布教、取締の時代を経て、明治時代の解禁に至るまでの歴史。
【39 義経入夷伝説(樋口忠次郎)】P62 ……「源義経が蝦夷地に渡った」という伝説について、近世の随筆、紀行文といった書物、浄瑠璃、アイヌのユーカラ、土地土地の伝承などを紹介。
【40 春秋(松本達雄)】P61 ……石狩周辺での少年時代、父との思い出、死別などを綴った回想的随筆集。
【41 北海道の湖(湊正雄)】P57 ……北海道各地の湖について、地質学の視点から解説。
【42 螢とぶ肌(和田芳恵)】P62 ……表題小説と、巻末に随筆「小さな足あと」を付す。
【43 オホーツク夜話(米村喜男衛)】P61 ……「最初の自由居住者」「畜産と道路の功労者」「常呂郡最初のお代官」など、開拓時代の北海道を知る先人の体験談を聞き書き。
【44 ズボンについた草の種子(友田多喜雄)】P70 カバー背ヤケ ……農民運動家で詩人の著者によるエッセイ集。
【45 随筆松浦武四郎(吉田武三)】P62 ……探検家・松浦武四郎に関する著作を多く発表してきた著者が、松浦の人物像やエピソードなどを語る。
【46 北海道にて(小笠原克)】P61 ……〈北海道文学〉、石川啄木、〈北緯四十度圏文化〉といったテーマをとりあげた文学論、エッセイ3篇を収録。
【47 江差花柳歳時記(簗瀬仁右衛門)】P59 ……明治終わり頃から戦後にかけての江刺花柳界をめぐる貴重な記録である表題作のほか、明治24年生れの著者が在りし日の江刺の風物を回想した随筆4篇を付す。
【48 アイヌ語種族考(山田秀三)】P60 ……アイヌ語地名をめぐる考察。
【49 久保栄の思い出(澤田誠一)】P62 ……劇作家・文学者の久保栄と会った折の思い出、観劇記、論考を収録。
【50 北海道と円空(高倉新一郎)】P56 ……北海道における円空仏についての解説と調査。
販売価格

12,000円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM