美と芸術の論理 美学入門(新版) 木幡順三 勁草書房

2007年新版15刷 A5判 P256 帯端少スレ、少破れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

美術・建築・デザイン評論・美術史・図像学ほか




2007年新版15刷 A5判 P256 帯端少スレ、少破れ

“美と芸術についての学/美学とはどんな学問か。捉えがたいその対象と方法を明確にし体系的な理論学として示す。”(帯文)

目次:
はしがき


第一章 美学について
 第一節 美学という名称
 第二節 なぜ美学を学ぶのか
 第三節 美学の対象と方法
 第四節 美学的諸学科の体系
 第五節 美学を貫く二元論的対立
 第六節 美学の学的性格

第二章 美について
 第一節 美の学的探求
 第二節 美の語義について
 第三節 美的現象
 第四節 狭義の美と広義の美
 第五節 自然美と芸術美と技術美
 第六節 自然美と芸術美
 第七節 技術美の位置
 第八節 文化美
 第九節 人間美
 第十節 形式美と内容美と機能美
 第十一節 美的価値の判断
 第十二節 美的価値の意義
 第十三節 美的価値の体験
 第十四節 美的体験の活動形式
 第十五節 美的直観と美的感動の融合統一
 第十六節 美的直観
 第一七節 美的感動
 第十八節 美的快と美的享受
 第十九節 美的対象の志向的構成
 第二十節 美的体験の根源

第三章 芸術について
 第一節 芸術という語の意味.
 第二節 技術体系と芸術的諸要
 第三節 技術の合理性と芸術の非合理性
 第四節 芸術創作における自然の意味
 第五節 芸術の創造と伝統
 第六節 芸術作品の構造
 第七節 芸術的表現の本質
 第八節 芸術作品の解釈
 第九節 芸術作品の評価
 第十節 芸術の体系的分類
 第十一節 芸術の様式

参考文献
新版あとがき
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM