季刊 幻想文学第56号 特集:くだん、ミノタウロス、牛妖伝説 アトリエOCTA

1999年 A5判 P207 表紙僅イタミ、背ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,500円(税込)

●出張お知らせ●
4月6日(日)の15時半頃から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌7日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

国内文学文芸誌

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論内田百閒

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

妖怪・幻獣・神話・民間伝承西洋・その他の神話・民間伝承・怪物

雑誌・ムック本季刊 幻想文学




1999年 A5判 P207 表紙僅イタミ、背ヤケ

目次:
インタビュー {くだん小説に挑む!(岩井志麻子)/私はなぜくだんに惹かれるのか?(とり・みき)/「くだんのはは」は〈件〉ではない理由〈わけ〉」(木原浩勝)/くだんのイコノロジー(佐藤健二)}

幻のコミック完全復刻 パシパエーの宴(とり・みき)

評論&エッセイ {牛の貌した神々(多田智満子)/牛魔王とその子分たち(武田雅哉)/甲山の“くだん”の正体(中山市朗)/クダンノケン(アマノテンガイ)/くだんは祟るか?!(東雅夫)/金牛宮は再生の時を告げる(石堂藍)}

牛妖文学資料館 {件(内田百閒)/ある夫婦牛の話(小熊秀雄)/牛の首(小松左京)/牛の首のある六つの場景(入沢康夫)/牛奇談選(編:須永朝彦)/幻想の牛とミノタウロスの絵画集(編:編集部)}

投稿作品集 {小説編 「Me and My Cow」(石神茉莉)/「器」(深川拓)/評論編 「くだんの故郷」(化野燐)}

小説 {事件(倉坂鬼一郎)/フィツジェラルド夫人の髪(W・ドゥリアン 訳:前川道介)}
新・一書一会 『彼方より』をめぐって 新しいジル・ド・レ像を描く(篠田真由美)
ARCHITECTUAL PHANTASTICA 第六章 彫像彫り(篠田真由美)
ドッペルゲンガー文学考20 山田風太郎(山下武)
連載評伝55 ハガード、ハガード!(渋谷章)
販売価格

1,500円(税込)

●出張お知らせ●
4月6日(日)の15時半頃から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌7日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM