
1999年 A5判 P207 表紙僅イタミ、背ヤケ
目次:
インタビュー {くだん小説に挑む!(岩井志麻子)/私はなぜくだんに惹かれるのか?(とり・みき)/「くだんのはは」は〈件〉ではない理由〈わけ〉」(木原浩勝)/くだんのイコノロジー(佐藤健二)}
幻のコミック完全復刻 パシパエーの宴(とり・みき)
評論&エッセイ {牛の貌した神々(多田智満子)/牛魔王とその子分たち(武田雅哉)/甲山の“くだん”の正体(中山市朗)/クダンノケン(アマノテンガイ)/くだんは祟るか?!(東雅夫)/金牛宮は再生の時を告げる(石堂藍)}
牛妖文学資料館 {件(内田百閒)/ある夫婦牛の話(小熊秀雄)/牛の首(小松左京)/牛の首のある六つの場景(入沢康夫)/牛奇談選(編:須永朝彦)/幻想の牛とミノタウロスの絵画集(編:編集部)}
投稿作品集 {小説編 「Me and My Cow」(石神茉莉)/「器」(深川拓)/評論編 「くだんの故郷」(化野燐)}
小説 {事件(倉坂鬼一郎)/フィツジェラルド夫人の髪(W・ドゥリアン 訳:前川道介)}
新・一書一会 『彼方より』をめぐって 新しいジル・ド・レ像を描く(篠田真由美)
ARCHITECTUAL PHANTASTICA 第六章 彫像彫り(篠田真由美)
ドッペルゲンガー文学考20 山田風太郎(山下武)
連載評伝55 ハガード、ハガード!(渋谷章)