近代民衆の記録7 漁民 編:岡本達明 新人物往来社

昭和53年 A5判 P578 元パラ端少破れ、汚れ 函背少汚れ、少イタミ 月報付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

2,000円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学思想・哲学・社会学

人文・社会科学歴史日本史





昭和53年 A5判 P578 元パラ端少破れ、汚れ 函背少汚れ、少イタミ 月報付

“いま魚族は絶えつつある。同時にかつて自由な空間であった海に生きる沿岸漁民も亡びつつある。近代がつくりだした資本主義漁業は稚魚群をとりつくし魚礁を荒廃させ、はては沿岸漁民をも放逐した。さらに内陸の大企業コンビナートは海水を汚濁し、人間の生命までも奪いはじめている。自然の人間族への復讐であろうか……。
一方この国の農耕民的風土のなかで非農耕民である漁民は差別視され、貧困と屈辱を強いられつづけてきた。本書は強靭な肉体を元手に板子一枚下は地獄の海上で自由な業を営みながら、ときに国境を越えて漂泊を強いられた沿岸漁民の生活の極限を描く。”(帯文)

目次:
自由の蒼民―解説・漁民の世界―(岡本達明)

【第一部】
天草漁民聞書(久場五九郎)
 はじめに
 第一章 天草 {一 百姓と舟人/二 漁業の盛衰―下島牛深/三 牛深の半農半漁部落/四 御所浦島/五 牛深の舟津/六 宮崎部落の釣漁/七 上島宮田村/八 二江の海士}
 第二章 水俣の中の天草 {一 料理屋と女衒/二 血の鎖国/三 移住の原型}

【第二部】
十八人の墓(角田直一)
 第一章 潮
 第二章 家船
 第三章 手から帆へ
 第四章 人名と毛人
 第五章 藻三本・家三軒
 第六章 部落の始原
 第七章 かわりゆく塩飽衆
 第八章 長州への道
 第九章 幕末塩飽
 第十章 海を染める劫火
 第十一章 自由は南から
秋田でかせぎ漁民物語(松村長太)
 一 北に向う川崎船
 二 荒っぽい漁師
 三 地獄の入り口
 四 父祖伝来の海
 五 新天地南カラフト
 六 荒海決死の冒険
 七 ニシンを追って
 八 悲しい受難史
魚の胎から生まれた男(石橋宗吉述/高垣眸聞書)

【第三部】
朝鮮をめぐる日本漁業(吉田敬市)
 通漁時代の鮮海漁業開発
 移住漁村の建設とその消長
 資料 朝鮮主要移住漁村年表
北海道鰊漁業労働事情(東京地方職業紹介事務局)
 漁夫の労働と漁撈操作
 漁獲物の処理と其の作業
 九一及二八の制度並賞与の方法
 漁夫の処遇

【漁民論考】
漁民論考一 漁場と漁民(河野通博)
漁民論考二 糸満売り(上田不二夫)
漁民論考三 記録なき国境の海へ(筆宝康之)
販売価格

2,000円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM