東西不思議物語 澁澤龍彦 毎日新聞社

昭和52年初版 四六判 P205 カバー背ヤケ 小口ヤケ、少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

750円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

国内文学評論・エッセイ

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論澁澤龍彦

妖怪・幻獣・神話・民間伝承西洋・その他の神話・民間伝承・怪物



昭和52年初版 四六判 P205 カバー背ヤケ 小口ヤケ、少汚れ

装幀・イラスト:藤本蒼

“不思議物語の伝統は、歴史とともに、古代から脈々と流れていると言ってもよいであろう。ヨーロッパにも日本にも、あるいは中国にもインドにも、私たちはその伝統の流れを発見することができるし、その流れを現代に復活させて、これを新しい目で眺め、大いに驚いたり楽しんだりすることができるのだ。
 私は学者ではないから、七面倒くさい理窟をつけるのはあまり好きなほうではなく、ただ読者とともに、もっぱら驚いたり楽しんだりするために、五十篇近い不思議物語をここに集めたにすぎないのである。”(本書「前口上」より)

目次:
前口上

1 鬼神を使う魔法博士のこと/2 肉体から抜け出る魂のこと/3 ポルターガイストのこと/4 頭の二つある蛇のこと/5 銅版画を彫らせた霊のこと/6 光の加減で見える異様な顔のこと/7 未来を占う鏡のこと/8 石の上に現われた顔のこと/9 自己像幻視のこと/10 口をきく人形のこと/11 二人同夢のこと/12 天から降るゴッサマーのこと/13 屁っぴり男のこと/14 ウツボ舟の女のこと/15 天女の接吻のこと/16 幽霊好きのイギリス人のこと/17 古道具のお化けのこと/18 鳥にも化すウブメのこと/19 リモコンの鉢のこと/20 キツネを使う妖術のこと/21 空中浮揚のこと/22 トラツグミ別名ヌエのこと/23 幻術師果心居士のこと/24 天狗と妖霊星のこと/25 悪魔と修道士のこと/26 二度のショックのこと/27 迷信家と邪視のこと/28 女神のいる仙境のこと/29 神話とSF的イメージのこと/30 「栄光の手」のこと/31 骸骨の踊りのこと/32 天狗にさらわれた少年のこと/33 石の中の生きもののこと/34 海の怪のこと/35 隠れ蓑願望のこと/36 破壊された人造人間のこと/37 腹のなかの応声虫のこと/38 百鬼夜行のこと/39 アレクサンドロス大王、海底探検のこと/40 不気味な童謡のこと/41 大が小を兼ねる芸のこと/42 もう一人の自分のこと/43 ガマが変じて大将となること/44 女護の島のこと/45 不死の人のこと/46 遠方透視のこと/47 黒ミサに必要なパンのこと/48 さまざまな占いのこと/49 百物語ならびに結びのこと
販売価格

750円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM