歓喜天(聖天)信仰と俗信 笹間良彦 雄山閣

平成元年初版 四六判 P190 カバー少スレ、端少ヤケ、少イタミ  小口ヤケ、時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

売り切れました

人文・社会科学宗教・民間信仰



“インドの障害神が日本では護法神・聖天となって威力・霊力を示す。しかしその本体は象頭人身の異形で、男女神二体の抱擁像であらわされるのはなぜか。十一面観音・大黒天との関係、シヴァ神に及ぶその実像をさぐる。”(宣伝文)

平成元年初版 四六判 P190 カバー少スレ、端少ヤケ、少イタミ  小口ヤケ、時代シミ

目次:
はじめに

第一章 聖天について
 聖天とは {聖天の基本像/聖天の性格/毘那夜迦の障害}
 聖天の名のいわれ
 聖天の像容 {聖天が象頭の理由/聖天が象頭で牙一つの理由/象頭二臂の聖天/象頭四臂の聖天/象頭六臂の聖天/三面三目四臂の聖天/双身の聖天と単身の聖天/双身の聖天―歓喜天のいわれ}

第二章 俄那鉢底に対する認識
 俄那鉢底とは {俄那鉢底と毘那夜迦/単身と双身の毘那夜迦の違い}
 障礙神としての聖天
 聖天の利益 {聖天を信仰する理由/毘那夜迦の秘法と利益/聖天の利益を説く経文・和讃}
 聖天と鼠 {鼠に乗る聖天か鼠を踏む聖天か}
 十一面観音の性別 {聖天を仏法に帰依させた十一面観音とは男性か女性か/観音は三十三応現身/ヒンドゥー教における女神の性力}
 両性具有 {シヴァとパールヴァティーが合体した一体神}
 シヴァとパールヴァティー {シヴァ神の性格/シヴァ神の妻たち/シヴァ〈リンガ〉とパールヴァティー/〈ヨーニ〉の結婚寓話/シヴァ神と聖天のつながり}
 猪頭の女毘那夜迦 {ヴィシュヌとブラフマーの化身/猪冠を戴く木曜星/猪頭人身の尊天}
 聖天の名称・異称

第三章 日本における聖天像と祀られた寺
 日本における聖天信仰 {空海の請来した聖天像/法験によってあらわれた歓喜天/錫杖の聖天像/御影礼は天女形座像の聖天/待乳山聖天宮の縁起にみる聖天信仰/国家鎮護のためにつくられた歓喜天}
 日本における異形の聖天 {三面の聖天と大黒天/人面人身体の歓喜仏}
 聖天のしるしとしての大根と巾着 {聖天の祀り方/歓喜団の供え物と巾着}

第四章 聖天と大黒天
 聖天と大黒天の類似性 {大黒天の伝承/大黒天の像容/三面大黒天/聖天と大黒天の共通点}
 聖天の持ち物 {民間にも秘蔵される聖天像/淫像としてみられた聖天}

第五章 聖天と十一面観音
 聖天の実体
 聖天と浴油供 {浴油供の修法/浴油・浴水の意味}
 聖天像が秘仏としての理由
 聖天を降伏させる大威徳明王

おわりに
販売価格

0円(税込)

売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM