大正感情史 嶋田厚、野田茂徳、田代慶一郎、飯沢耕太郎、宮田昇 日本書籍

1979年初版 四六判 P230 帯およびカバー端少イタミ 小口からページ端にかけてヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

国内文学評論・エッセイ

人文・社会科学思想・哲学・社会学

人文・社会科学言語学・記号学・メディア論

人文・社会科学歴史日本史

文化・風俗・サブカルチャー文化・風俗




1979年初版 四六判 P230 帯およびカバー端少イタミ 小口からページ端にかけてヤケ

“本書は「大正時代」を、知識人と庶民の二つの感性を軸とした《感情史》という新しい視点で捉えなおし、現代に脈打つ情感の原点として描き出したものである。”(帯文)

“……大正文化そのものに開花期の大輪の花の如きイメージはないにしても、大正独特のひめやかな香気がかもし出されており、それらはやがて大きく育つ胚芽の形で芽生えている。…(中略)…
 表面的な社会現象を追うだけでは、なかなかつかみにくい大正のもつ内容のひだにそって探りを入れていく必要があるのではないだろうか。「これが大正だという暗黙裡に共有された厚味のある経験」を顕わにしてみたいという野心をわれわれはいだくにいたった。”(帯裏紹介文)

目次:
序章 大正の経験
 {大正という時代/こころの外部/夢とその影}

一章 大正の憂鬱
 {軽井沢の木もれ日の中で/有島武郎の農場解放の理念/「新しき村」の理想/思索するインテリゲンツィアの悲哀/有島武郎と河上肇/予言者と教条主義者の群れ/「宣言一つ」の歴史認識/クロポトキンをめぐって/愛と覚悟と苦悩と}

二章 大正の感傷
 {横光利一と吉田弦二郎/静かな流行作家/文壇の内と外/人生の寂しさ/暗い愛の巣/聖書から自然へ}

三章 大正のロマン
 {谷崎潤一郎の大正/「活動写真の現在と将来」/大正の日本活動写真/大正活映の創立と映画作家谷崎潤一郎/第一回作品『アマチュア倶楽部』/シナリオ『月の囁き』/『葛飾砂子』/大作『蛇性の婬』と大正活映の崩壊}

四章 大正の質感
 {一枚のヌード写真/日本近代写真の夜明け/白樺文化の射程/兜屋画堂開設/兜屋画堂以後/野島康三と“大正”}

五章 大正のヴァイタリティー
 {「大正っ子」の消長/庶民の活力/「大東京」の末路/翔ぶ女たち/翔べない女たち/大正一〇年の立替え}
販売価格

0円(税込)

売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM