狼擬《おおかみもどき》 日本人北方起源説の再興 戸田亜里 アテネ書房

1991年初版 四六判 P386 カバー僅汚れ、背少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

850円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学言語学・記号学・メディア論

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他



1991年初版 四六判 P386 カバー僅汚れ、背少ヤケ

“ヨーロッパ語と日本語には多くの共通性がある。これは果たして偶然であろうか。これまで多くの国語学者、文化人類学者がこの共通性を偶然として見過ごし、また気がついても知らないふりをしてきたのはなぜだろうか。
本書は、人類がアフリカに生まれ、その一部(日本人)が北廻りでユーラシア大陸を跨いだという結論に立って、ヨーロッパ語、とくにゲルマン語と日本語の本格的な比較を行なった、本邦初の試みである。”(カバー裏紹介文)

目次:
まえがき

序章 狼火
 狼糞/狼と日本人/日本人論の洪水/日本人論の「八」知らず/民族/集団主義・個人主義/日本語への旅/言葉の謎/日本語の故郷/ハレと聖/言葉/痛恨の迂闊/風土の烙印=人種

第一章 「擬」―抒情的な幻影
 「擬」はユーモア/擬声/擬声語を外国人はどう考えるか/「日本人の脳」「タテ社会」「甘え」/そして「縮み」と「詰め」/「黄昏の梟」の目で/何を擬えたるや/概念と擬声・擬音/自然と文化もしくは野生と人工/文化の遅れ/擬狼/擬人は擬え違いの元

第二章 狼擬
 贋擬/神代より農耕民族という嘘/肉食と米食/リヴァイアサンとビヒモス/万葉の狩人/東西ブナ林の生物相/ブナ林=楢林考/マタギとアイヌ/大神/国鳥

第三章 鏡の中の日本人
 われわれはどこから来たか/水の鏡/水沸し/錯視/鏡の神/擬神の自己増殖/鏡の間/鏡の意味/大鏡

第四章 言葉という鏡
 言葉というもの/日本語の根間問/故郷は・・・/さがし当てた故郷/真逆様/しゃれこうべ/身体語/ネーム・名前そして名/寒さが凍みる

あとがき
販売価格

850円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM