怪談専門誌 幽 vol.21 特集:怪談ベストブック2004〜2014/ほか メディアファクトリー

平成25年 A5判 P424 天地少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

国内文学文芸誌

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

雑誌・ムック本



平成25年 A5判 P424 天地少ヤケ

目次:
【巻頭グラビア 霊なる日本】
北の水辺に息づくもの(写真:MOTOKO)
河童捕獲作戦に用いられたる河童捕獲器一覧(写真:首藤幹夫 文:天野行雄)

【怪談小説】
新連載 濱地健三郎の事件簿(1) 見知らぬ女(有栖川有栖)
カンヅメ奇談(綾辻行人)
営繕かるかや怪異譚 檻の外(小野不由美)
特別寄稿 ありふれた事件(恩田陸)
鬼談 鬼景(京極夏彦)
河童の里(山白朝子)
カイムルとラートリー(恒川光太郎)
ミミ・ナシ・ホーイチの物語(ラフカディオ・ハーン 訳:円城塔)

【怪談実話】
怪談実話コロシアム(黒史郎、郷内心瞳、中山市朗)
怖の日常(福澤徹三)
日本の幽霊事件(小池壮彦)
山の霊異記(安曇潤平)
日々続々怪談(工藤美代子)
ひとり百物語(立原透耶)
セメント怪談稼業(松村進吉)

【怪談漫画】
新連載 奉納人形(柴門ふみ)
特別寄稿 這入りこんだ男(伊藤潤二)
霊動説(花輪和一)
鳥居の先(諸星大二郎)
半魚人はじめました(高橋葉介)
TaXi!!(押切蓮介)
伊藤三巳華の憑々草(伊藤三巳華)
むげん散歩(岸浩史)

【特集 怪談ベストブック 2004―2014】
〔鼎談〕怪異と恐怖、いかに書くべきか(恒川光太郎、黒史郎、花房観音)
アンケート 私の3冊
稲川淳二インタビュー
十年の怪談本をふりかえるブックガイド
 小説篇(朝宮運河)/実話篇(千街晶之)/漫画篇(中野晴行)
〔日本怪談紀行〕怪談愛と河童愛(東雅夫)
〔怪談巡礼印象記〕河童捕獲大作戦(加門七海)/河童捕獲大作戦(2)(郷内心瞳)

【新企画】怪談山海評判記(笠原裕介、鈴木之彦、平井正修、田島司、北葛飾狸狐、吉田裕之、堤邦彦、高橋一清)

【怪談逍遙】
上方怪談 街あるき(中山市朗、牧野修)
幽的民潭《ゴーストリイ・フォークロア》(南条竹則)
お咒い日和(加門七海)

【エッセイ/インタビュー】
漫画についての怪談《アヤシイハナシ》(唐沢俊一)
江戸怪談実話の迷い道(高原英理)
怪談マガジン採訪(東雅夫)
怪談映画語り(山田誠二)
霊ガタリの系譜(山田雄司、久禮旦雄)
スポットライトは焼酎火 インタビュー 下楠昌哉

【トピックス】
第八回『幽』怪談文学賞授賞式REPORT!!
〔受賞者エッセイ〕
 くらいものとあかるいもの(石川緑)
 “怪談”氏の人となり(沙木とも子)
 たぬき(添田小萩)

【怪談ブックレビュー】
京極夏彦『書楼弔堂 破暁』(杉江松恋)
消えてなくなっても『椰月美智子』(朝宮運河)
黒史郎『失物屋マヨヒガ』(小池啓介)
メイ・シンクレア『胸の火は消えず』(土方正志)
ローレン・ビュークス『シャイニング・ガール』(中島晶也)
高原英理編『リテラリーゴシック・イン・ジャパン 文学的ゴシック作品選』(門賀美央子)
東雅夫、下楠昌哉責任編集『幻想と怪奇の英文学』(長山靖生)
稲生平太郎『定本 何かが空を飛んでいる』(東雲騎人)
梅原勇樹苅田章『超常現象 科学者たちの挑戦』(星野智)
稲生平太郎、高橋洋『映画の生態解剖 恐怖と恍惚のシネマガイド』(千街晶之)
販売価格

800円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM