怪談専門誌 幽 vol.12 特集一:稲川淳二スペシャル/特集二:決定!第1回『幽』怪談実話コンテスト・第4回『幽』怪談文学賞/ほか メディアファクトリー

平成21年 A5判 P352 表紙僅スレ、端僅イタミ 天少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

国内文学文芸誌

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

雑誌・ムック本



平成21年 A5判 P352 表紙僅スレ、端僅イタミ 天少ヤケ

目次:
【巻頭グラビア 霊なる日本】
坂、塚、辻に日は暮れて(写真:MOTOKO)

【怪談小説】
夜蠢く(綾辻行人)
冥談 最終回 柿(京極夏彦)
鬼談草紙(小野不由美)
あるはずのない橋(山白朝子)
源聖寺坂(有栖川有栖)

【怪談実話】
隣之怪(木原浩勝)
続・怪を訊く日々(福澤徹三)
顳顬草紙 すべての恐怖は顳顬の間に(平山夢明)
日本の幽霊事件(小池壮彦)
山の霊異記(安曇潤平)
日々続々怪談(工藤美代子)
怪談徒然日記(加門七海)
英国幽霊案内 最終回(ピーター・アンダーウッド 訳:南條竹則)

【怪談漫画】
あなたが怪(太田垣晴子)
蛆虫仏(花輪和一)
覗く人(諸星大二郎)
写真の背景(高橋葉介)
生霊(押切蓮介)
伊藤三巳華の憑々草(伊藤三巳華)

【第一特集 稲川淳二スペシャル】
〔書き下ろし怪談〕 隣の奥さん(稲川淳二)
〔対談〕 思いやりと気配の怪談(京極夏彦、稲川淳二)
〔立体構成〕 稲川怪談クロニクル(朝宮運河)
〔論考〕 怪談「生き人形」の衝撃 ―稲川淳二とその時代(東雅夫)
〔特別寄稿エッセイ〕(伊藤潤二、岩井志麻子、大野尚休、つまみ枝豆、平山夢明)
〔描き下ろし連画〕 怪奇現象のはなし(永久保貴一)
〔書き下ろし小食〕 聖域(雀野日名子)
〔日本怪談紀行〕 稲川怪談の故地を訪ねて(東雅夫)
〔怪談巡礼印象記〕 水と炎のボーダーランドにて(加門七海)

【第二特集 第1回『幽』怪談実話コンテスト&第4回『幽』怪談文学賞 受賞作決定!】
第1回『幽』怪談実話コンテスト 選考会リポート(加門七海、木原浩勝、平山夢明、福澤徹三、東雅夫)
大賞受賞作 黒四(巫林檎)
第4回『幽』怪談文学賞選考会リポート(岩井志麻子、京極夏彦、高橋葉介、南條竹則、東雅夫)
短編部門大賞受賞作 おじゃみ(神狛しず)
短編部門大賞受賞作 住処(谷一生)

【第三特集 書き下ろし競作 エロ怖い怪談】
悪魔の帽子(宇佐美まこと)
蟷螂と擂り粉木女(黒史郎)
両国水妖譚(長島槇子)

【インタビュー/エッセイ】
漫画についての怪談《アヤシイハナシ》(唐沢俊一)
江戸怪談実話の迷い道(高原英理)
怪談マガジン採訪(東雅夫)
怪談映画語り(山田誠二)
京都ダイバー(東アジア恠異学会・大江篤)
スポットライトは焼酎火 座談会(一柳廣孝、近藤瑞木、谷口基、東雅夫)
「短歌百物語」(佐藤弓生)

【トピックス】
第7回ビーケーワン怪談大賞決定!
 美醜記(岩里藁人)

【怪談ブックレビュー】
辻村深月『ふちなしのかがみ』(杉江松恋)
飴村行『粘膜蜥蜴』(小池啓介)
太宰治著 東雅夫編『太宰治集 哀蚊』(朝宮運河)
小池壮彦『怪談 FINAL EDITION』(星野智)
勝山海百合『十七歳の湯夫人』(門賀美央子)
蒲松齡『聊斎志異 中国怪異譚』(東雲騎人)
スティーヴン・キング『悪霊の島』(中島晶也)
H・P・ラヴクラフト『文学における超自然の恐怖』(矢吹武)
セイバイン・ベアリング=グールド『人狼伝説』(長山靖生)
綾辻行人、牧野修『ナゴム、ホラーライフ 怖い映画のススメ』(千街晶之)

【web幽 読者投稿怪談】
しちゃり、しちゃり(よいこぐま)
怨念(伽羅)
販売価格

800円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM