怪談専門誌 幽 vol.10 特集一:芥川龍之介/特集二:決定第3回幽怪談文学賞/特集三:怪しき我が家/ほか メディアファクトリー

平成20年 A5判 P384 表紙僅イタミ 天少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

国内文学文芸誌

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

雑誌・ムック本



平成20年 A5判 P384 表紙僅イタミ 天少ヤケ

【巻頭グラビア 霊なる日本】
冥い水辺と惑わす台地(写真:MOTOKO)
妖怪絵師、龍之介!? ―『化物帖』の世界

【怪談小説】
新連載・一挙二話掲載 冥談 庭のある家/冥談 冬(京極夏彦)
コネコメガニ(綾辻行人)
湯煙事変(山白朝子)
途中下車(有栖川有栖)
俺と彼らと彼女たち(恩田陸)

【怪談実話】
怪談ハンター(木原浩勝)
やじきた怪談旅日記(中山市朗、北野誠)
続・怪を訊く日々(福澤徹三)
顳顬草紙 すべての恐怖は顳顬の間に(平山夢明)
日本の幽霊事件(小池壮彦)
記憶/異変(高原英理)
山の霊異記(安曇潤平)
日々続々怪談(工藤美代子)
英国幽霊案内(ピーター・アンダーウッド 訳:南條竹則)
怪談徒然日記(加門七海)

【怪談漫画】
お祓い(花輪和一)
帰り道(諸星大二郎)
信じて下さい(高橋葉介)
後悔の奈落(押切蓮介)
伊藤三巳華の憑々草(伊藤三巳華)
あなたが怪(太田垣晴子)

【怪談研究】
怪談考古学《アルケオロジー》 食ノ巻(東アジア恠異学界)

【第一特集 怪談マニア龍之介】
〔日本怪談紀行〕 怪異の川から妖気の丘へ(東雅夫)
〔怪談巡礼印象記〕 死者と廃屋の街角で(加門七海)
〔論考〕 オカルティスト、芥川龍之介(一柳廣孝)
〔解説〕 怪異蒐集家、龍之介(東雅夫)
〔書き下ろし競作〕 競作!『椒図志異』の世界(加門七海、長島槇子、水沫流人、勝山海百合、波津彬子)
〔解説二〕 アンソロジスト、龍之介(東雅夫)
〔復刻〕 『続現代怪談集』ほかの序(芥川龍之介)
〔翻案〕 真鍮ボタンの男の子(『米国怪談実話集』より)(田辺青蛙)
〔ブックガイド〕 怪談作家、龍之介を読む(東雅夫)

【第二特集 決定!第3回『幽』怪談文学賞】
第3回『幽』怪談文学賞選考会リポート
第3回『幽』怪談文学賞短編部門大賞受賞作 「枯骨の恋」(岡部えつ)

【第三特集 書き下ろし競作 怪しき我が家】
押入れヒラヒラ(黒史郎)
犬嫌い(宇佐美まこと)
母とクロチョロ(雀野日名子)

【インタビュー/エッセイ】
漫画についての怪談《アヤシイハナシ》(唐澤俊一)
怪談文学史逍遥(東雅夫)
怪談映画を読む(山田誠二)
スポットライトは焼酎火 第十回 横山泰子
短歌百物語(佐藤弓生)

【日本の古き神々を訪ねて】
宇佐神宮
伏見稲荷

【作家探訪】
小林恭二 「お岩はいろんな意味で型破りの存在」
小林恭二推薦怪談名作再録 六代目三遊亭圓生「猫怪談」

【トピックス】
第六回 ビーケーワン怪談大賞決定!

【怪談ブックレビュー】
倉橋由美子『酔郷譚』(門賀美央子)
恩田陸『不連続の世界』(小池啓介)
京極夏彦『冥談』(朝宮運河)
小川未明著 東雅夫編『文豪怪談傑作選 小川未明集 幽霊船』(杉江松恋)
イーデス・ウォートンほか著 梅田正彦訳『ざくろの実 アメリカ女流作家怪奇小説選』(矢吹武)
L・P・ハートリー著 今本渉訳『ポドロ島』(中島晶也)
倉光清六『憑き物耳袋』(星野智)
小池壮彦『怪奇事件はなぜ起こるのか 「生き人形」から「天皇晴れ」まで』(千街晶之)
塩見鮮一郎『四谷怪談地誌』(長山靖生)
辻惟雄監修『幽霊名画集 全生庵・三遊亭円朝コレクション』(東雲騎人)

【web幽 読者投稿怪談】
あとのまつり(御於紗馬)
学友(仲町六絵)
販売価格

800円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品


Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM