妖怪・妖精譚 小泉八雲コレクション 編訳:池田雅之 ちくま文庫

2005年2刷 文庫判 P547 カバー少スレ、少イタミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,000円(税込)

購入数

海外文学小説・物語

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪

文庫、新書、選書ちくま文庫・ちくま学芸文庫




2005年2刷 文庫判 P547 カバー少スレ、少イタミ

“若い頃から、根っからの再話文学者であった小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、人間と怪異(妖怪、妖精、精霊 など)との愛や、人間と自然とのたたかいと和解といったテーマを追求したロマン主義的な幻想作家であった。元の話をどのような話に花開かせるのか、幻想作家としての才能が発揮された再話作品53編を収録。再話文体の特徴である素朴さと雅趣を生かした個人訳で贈るコレクション。妻節子の「思い出の記」、年譜、編訳者解説を付す。”(カバー裏紹介文)

目次:
【第一章 愛の伝説】
泉の乙女
鳥妻
最初の音楽家
愛の伝説
天女バカワリ
大鐘の霊
孟沂の話
織女の伝説
顔真卿の帰還

【第二章 若がえりの泉】
ちんちん小袴
団子をなくしたおばあさん
化け蜘蛛
猫を描いた少年
若がえりの泉
小豆磨ぎ橋
水飴を買う女
子捨ての話
鳥取の布団の話
帰ってきた死者
天の川叙情

【第三章 永遠の女性】
おしどり
お貞のはなし
雪女
青柳ものがたり
弁天の感応
和解
葬られた秘密
振り袖伝説
因果話
破られた約束
衝立ての娘
倩女の話

【第四章 妖怪たちの隠れ里】
むじな
茶わんの中
かけひき
耳無し芳一
幽霊滝の伝説
ろくろ首
食人鬼
死体にまたがった男
果心居士の話
僧興義の話
普賢菩薩の伝説
常識
天狗の話
菊花の契り

【第五章 蓬萊幻想】
蓬萊
浦島伝説
安芸之介の夢
鮫人の恩返し
忠五郎の話
伊藤則資の話
牡丹燈籠

思い出の記(小泉節子)
小泉八雲年譜

解説 自伝としての再話文学(池田雅之)
販売価格

1,000円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM