叢書ウニベルシタス 感覚の分析 エルンスト・マッハ 訳:須藤吾之助、廣松渉 法政大学出版局

1979年5刷 四六判 P355+索引P10 カバーヤケ、少スレ、端少イタミ 天・小口時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学思想・哲学・社会学

自然科学学術書・実用書



1979年5刷 四六判 P355+索引P10 カバーヤケ、少スレ、端少イタミ 天・小口時代シミ

「マッハ数」の名の由来ともなった超音速研究、ゲシュタルト心理学に影響を与えた心理学・錯視の研究、そのほか生理学、音楽理論、科学史など、多岐にわたる分野で功績を残したエルンスト・マッハの、認識論、感覚論に関する著述。
物体や現象の認識をめぐるその考え方はアインシュタインの特殊相対性理論に大きな影響を与えた。

“音、熱、圧、空間、時間等々は、多岐多様な仕方で結合しあっており、さまざまな気分や感情や意志がそれに結びついている。この綾織物から、相対的に固定的・恒常的なものが立現われてきて、記憶に刻まれ、言語で表現される。相対的に恒常的なものとして、先ずは、空間的・時間的(函数的)に結合した色、音、圧、等々の複合体が現われる。これらの複合体は比較的恒常的なため〈それぞれ〉特別な名称《ナーメ》を得る。そして物体と呼ばれる。が、このような複合体は決して絶対的に恒常的なのではない。…”(本書第一章より)

目次:
訳者序文


第一章 反形而上学的序説
第二章 いくつかの先入見について
第三章 私とアヴェナリュウスその他の研究者たちとの関係
第四章 感覚の研究に対する主要な着眼点
第五章 物理学と生物学、因果性と目的論
第六章 眼の空間感覚
第七章 空間感覚の立入った研究
第八章 意志
第九章 空間に関する生物学的・目的論的考察
第十章 視感覚の相互間ならびに他の心理的諸要素との関聯
第十一章 感覚、記憶、聯想
第十二章 時間感覚
第十三章 音響感覚
第十四章 以上の諸研究が物理学の考えかたに及ぼす影響
第十五章 本書で述べた見解がどのように受取られたか

補遺
訳註
マッハの哲学 ―紹介と解説に代えて
事項索引
人名索引
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
4月27日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM