昭和48年2版 A5判 序文ほかP77+P1469+総索引P100(上下通し) 函時代シミ、汚れ、少剥がれ、背ヤケ 各巻表紙および小口少時代シミ
※こちらの商品はゆうパックでの発送のみ承ります。
江戸時代中期に寺島良安により編纂された絵入り百科事典。
正徳乙未(5年)雒下臥雲閣主跋文が追加された五書肆連名本を原本とし、原本の2丁(4頁)ぶんの影印を1ページに縮刷して掲載。
原本全105巻81冊の内容を上下2冊に収める。
目次:
寺島良安と「和漢三才圖會」(樋口秀雄)
畧序
叙
自叙
凡例
新訂項目索引
巻一 天部/二 天文/三 天象類/四 時候類/五 暦占類/六 暦択日神/七 人倫類/八 人倫 親族/九 官位部/十 人倫之用/十一 経絡部/十二 支体部/十三 異国人物/十四 外夷人物/十五 技芸 芸器/十六 芸能/十七 嬉戯部/十八 楽器類/十九 神祭 附仏供品/二十 兵器 防備具/二十一 兵器 征伐具/二十二 刑罰/二十三 漁猟具/二十四 百工具/二十五 容飾具/二十六 服玩具/二十七 絹布類/二十八 衣服類/二十九 冠帽類/三十 履襪類/三十一 庖厨具/三十二 家飾具/三十三 車駕類/三十四 船橋類/三十五 農具類/三十六 女工具/三十七 畜類/三十八 獣類/三十九 鼠類/四十 寓類 恠類/四十一 水禽類/四十二 原禽類/四十三 林禽類/四十四 山禽類/四十五 龍蛇部 龍類 蛇類/四十六 介甲部 亀類 鼈類 蟹類/四十七 介貝部 蚌類 蛤類 螺類/四十八 魚類 河湖有鱗魚/四十九 魚類 江海有鱗魚/五十 魚類 河湖中無鱗魚/五十一 魚類 江海中無鱗魚/五十二 虫部 卵生類/五十三 虫部 化生類/五十四 虫部 湿生類/五十五 地部/五十六 山類/五十七 水類/五十八 火類/五十九 金類/六十 玉石類/六十一 雑石類/六十二 中華 北京 南京 山東 山西 河南 陝西 湖広/六十三 中華 江西 淅江 福建 広東 広西 貴州 四川 雲南/六十四 大日本国 朝鮮国 琉球国 蝦夷島 西域 天竺/六十五 陸奧 出羽/六十六 上野 下野 常陸 下総 上総 安房/六十七 武蔵 相模 伊豆/六十八 越後 佐渡 越中 信濃/六十九 甲斐 駿河 遠江 参河/七十 能登 加賀 越前 飛騨 美濃/七十一 若狭 近江 尾張 伊勢 志摩 伊賀/七十二 本末山城/七十三 大和/七十四 摂津/七十五 河内/七十六 和泉 紀伊 淡路/七十七 丹波 丹後 但馬 因幡 播磨/七十八 美作 備前 備中 備後 伯耆 出雲 壱岐/七十九 阿波 土佐 讃岐 伊予 安芸 石見 周防 長門/八十 豊前 豊後 筑前 筑後 日向 肥後 大隅 薩摩 肥前 壱岐 対馬/八十一 家宅類/八十二 香木類/八十三 喬木類/八十四 灌木類/八十五 寓木類 附苞木類/八十六 五果類/八十七 山果類/八十八 夷果類/八十九 味果類/九十 蓏果類/九十一 水果類/九十二 山草類/九十三 芳草類/九十四 湿草類/九十五 毒草類/九十六 蔓草類/九十七 水草 藻類 苔類/九十八 石草類/九十九 葷草類/百 蓏菜類/百一 芝栭類/百二 柔滑菜/百三 穀類/百四 菽豆類/百五 造醸類
追加
新訂総索引(五十音順)
付録 総目録.
後序