近世読者とそのゆくえ 読書と書籍流通の近世・近代 鈴木俊幸 平凡社

2017年 A5判 P592 帯付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

5,800円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学言語学・記号学・メディア論

人文・社会科学歴史日本史

江戸の文化・風俗



2017年 A5判 P592 帯付

“近世から近代へ 読者と読書の変容
近世後期に大量に出現した読者たち、自学し、漢詩づくりにまで手を染める読者たちは、〈読書の近代〉をどのように迎えたのか? 刊行された書物現物はもとより、葉書など多様な史料を駆使して、読者のニーズや版元の戦略、書籍流通の具体を明らかにする画期的論考。”(帯文)

目次:
序章 近世読者のゆくえ

【第一章 民間の学芸と書籍文化】
1 学問と文芸と生活と ―近世後期民衆の学芸世界
 {一 『童子通』の登場/二 学間と「分」/三 学芸の浸透、文芸の流行/四 「詩作物」の盛行}
2 詩作書の盛行(一) ―『詩語砕金』と『幼学詩韻』
 {一 『詩語砕金』とその嗣編/『幼学詩韻』とその嗣編}
3 詩作書の盛行(二) ―『幼学便覧』
 {一 『幼学便覧』の登場/二 『幼学便覧』の諸本/三 『続幼学便覧』の諸本/四 『幼学便覧』の需要/五 「幼学便覧」という書名、様式の踏襲}

【第二章 拡大する書籍市場と幕末の書籍籍流通】
1 上総国における書籍流通拠点の成立 ―江戸時代の東金書肆多田屋
 {一 能勢家/二 書籍業開始/三 『書物貸蝶』(弘化五年)に見る書籍営業の実際}
2 磐城三春の書肆とその江戸仕入れ
 {一 仕入れの諸相/二 磐城三春書肆の江戸仕入れ}
3 民間の蔵書と購書 ―木曾上松宿武居家を例に

【第三章 近代教育のはじまりと明治初年代の書籍流通}
1 筑摩県における教科書・掛図翻刻事業
 {一 教科書・掛図翻刻事業開始まで/二 翻刻事業の経緯/三 翻刻事業の収支}
2 書籍流通の諸相
 {一 流通の回路/二 山城屋佐兵衛宛の葉書から/三 学校の御用}
3 明治の多田屋嘉左衛門
 {一 仕入れと東京出張/二 多田屋経由の流通/三 支店網の拡張}

【第四章 書籍業界における江戸時代の終わり方】
1 新聞・雜誌と広告の季節
 {一 新聞販売店の繁栄 ―平野弥十郎の新聞店/二 新聞・雑誌の流通/三 広告媒体としての新聞}
2 信濃出版会社と脩道館 ―予約出版の蜜月と落日
 {はじめに ―「志」と出版、「志」の出版/一 明治十四年(一八八一)/二 明治十五年(一八八二)/三 明治十六年(一八八三)/四 明治十七年(一八八四)/五 明治十八年(一八八五)/六 明治十九年(一八八六)/七 明治二十年(一八八七)/八 季節の終焉}
3 信州北安曇郡清水又居の書籍購入
 {一 新聞の書籍情報/二 大阪九皐堂/三 兎屋書店からの書籍購入}
4 望月誠と由己社
 {一 由己社の起立と発行物/二 移転、開店、撤退}
5 兎屋と書籍安売り競争
 {一 兎屋と安売り競争/二 兎屋の広告/三 正札屋・無慾堂と兎屋/四 出張販売/五 安売り業者たち/六 兎屋の「廃業」広告と廃業/おわりに}


あとがき
販売価格

5,800円(税込)

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM