アーサー王 その歴史と伝説 リチャード・バーバー 訳:高宮利行 東京書籍

昭和60年2刷 四六判 P322 カバー内側時代シミ 天時代シミ多 小口少時代シミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

750円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

海外文学評論・エッセイ

人文・社会科学歴史世界史

妖怪・幻獣・神話・民間伝承西洋・その他の神話・民間伝承・怪物




昭和60年2刷 四六判 P322 カバー内側時代シミ 天時代シミ多 小口少時代シミ

“アーサー王伝説は、ヨーロッパ文学の永遠の古典であり、ヨーロッパ人の心の原郷である。中世から現代に至るまで、各国の吟遊詩人、年代記作者、文学者たちの手により、建国神話、騎士道、宮廷風恋愛、キリスト教精神の象徴である聖杯など、さまざまなテーマがうたわれ、絢爛豪華な世界が形成されてきた。
本書は、歴史と伝説の間にアーサー王の実像をとらえ、彼を中心にさまざまなロマンスが生まれ、伝えられた過程を、考古学・地理学・文献学等の成果をもとに平易に語る。騎士道の精華たるアーサーと円卓の騎士たちの世界を、本格的に紹介した本邦初の翻駅書である。”(カバー袖紹介文)

目次:
日本語版への序文

1章 無名の指揮官
 {謎の正体/べイドン山の戦い/アーサーの登場/アーサーを無視したギルダス/困難な地名研究/ネンニウスの創作意図/『カンブリア年代記』と『コロンバ伝』/ギルダスとネンニウスの立場/ウェールズの英雄像}

2章 現実から幻想へ
 {曖昧な人物像/伝説化の方向/伝説の定着/「魚市場入口」の謎の彫刻/プレトン人の役割}

3章 帝王アーサー
 {ジェフリ・オブ・モンマスの生涯/『マーリンの予言』の名声/『ブリテン列王史』の成り立ち/アーサー王の栄光/ジェフリの執筆方法/英雄皇帝の創造/『列王史』の多大な影響/ヴァース師の『ブリュ物語』/ラヤモンの『ブルート』/頭韻詩『アーサーの死』/ジェフリの功罪}

4章 アーサーとアヴァロン
 {アーサーの復活信仰/アーサーの墓の発見/二つの資料の奇妙な混乱/「うつろな樫の木」の謎/僧侶の捏造/眠れる戦士たち}

5章 ブリテンの話材 ―フランス語のロマンス
 {クレティアン・ド・トロワの登場/『エレック』、『クリジェズ』/『ランスロ』、『イヴァン』/『ペルスヴァル』/『トリスタンとイゾルト』/アイルハルト、ベルール、トマの相違点/「流布本物語」の発展/ランスロットの主役化/聖杯探求の主題/『ペルルスヴォー』、『散文のトリスタン』/アーサー王ロマンスの伝統}

6章 トリスタンとパルチヴァール ―ドイツ語のロマンス
 {ハルトマンの手法/ヴォルフラムの執筆姿勢/『パルチヴァール』/理想の愛の姿/魂の成長/ゴットフリートの『トリスタン』/「情熱」の発明/傑出したヴォルフラムとゴットフリート/ヨーロッパ文学としてのアーサー王伝説}

7章 英語のロマンス
 {逆輸入された伝説/『ガレスのパースヴァル卿』/英語ロマンスの独創性/ガウェインを主人公とするロマンス群/『ガウェイン卿と緑の騎士』/「首斬り」と「誘惑」/優れた自然描写/完全の追求/ガウェインの地位の向上/フランス語からの翻案作品/ガウェイン像の変遷}

8章 騎士道の華
 {謎多き作者、トマス・マロリー/『アーサーの死』の執筆意図/フランス語原典の利用と展開/縦横な個性の発揮/高い精神性への到達/鮮やかな人物造型/騎士の尊厳と威光}

9章 不朽の名声
 {テューダー王朝の政治利用/アーサーの歴史的調査/大衆文学化傾向/スペンサーの『妖精の女王』/ミルトン、ドライデン、ブラックモアの試み/一時的衰退期/ワーグナーの楽劇/スコットの『トリストレム卿』/リットンとアーノルドの作品化/テニスンの傾倒/象徴としての登場人物/理想と寓意/ヴィクトリア朝絵画の主題/スウィンバーンの『ライオネスのトリストラム』/アーサー王伝説の戯曲/ロビンソンの『トリストラム』/メイスフィールドの『真夏の夜と韻文物語集』/「ログレス王国」の地理/罪による王国の破滅/ホワイトのコメ ディ/結語}

図版一覧
原注
訳注
解説
訳者あとがき
参考文献
アーサー王文学年表
事項索引
人名索引
販売価格

750円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM