ユリイカ 1994年5月号 増頁特集:フランク・ザッパ 越境するロック/ほか 青土社

1994年 14.3×22.1 P222 表紙ヤケ、少汚れ、裏表紙シミ汚れ 小口および扉ページ端少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

売り切れました

国内文学文芸誌

文化・風俗・サブカルチャー芸能・音楽

雑誌・ムック本ユリイカ




1994年 14.3×22.1 P222 表紙ヤケ、少汚れ、裏表紙シミ汚れ 小口および扉ページ端少ヤケ

全270ページのうち特集200ページ。

目次:
【江戸の盛り場遊歩記17】内藤新宿の盛衰(海野弘)
【イデアル・·ホームズの設計 ―夢の家政学 新連載】キッチンのない住宅(柏木博)
【詩】
 舟(他二篇)(清水昶)
 身の果ても恋の限りも(佐々木幹郎)
 ジパング(時里二郎)
 日高に月が傾いて(園田恵子)
【モロッコ皮の匂い ―古書渉猟5】
音がちがう(鹿島茂)

特集 フランク・ザッパ 越境するロック
【ザッパとは誰か?】
 まとまりのないこの思いは「愛」。ということにして下さい。(山本直樹)
 髭の説教師ザッパ(阿賀猥)
 ロックミーべイベー!(泉晴紀)
【アート&テクノロジー】
 インタヴュー 「ロック・オフ」しなけりゃ意味ないよ(C・ストーン 訳:山口優子)
 インタヴュー シンクラヴィア・フロム・ヘル(F・ザッパ インタヴュー:B・フォアマン 訳:柳下毅一郎)
【ナーダ・ブラフマー】インタヴュー 音楽主義者、すべてを語る(F・ザッパ インタヴュー:ドン・メン、M・グローニング 訳:浜野アキオ)
【闘争する音と詞】
 インタヴュー 気違いどもと被告席に座って(F・ザッパ インタヴュー:M・ファーレン 訳:安斉儒理)
 登録も投票もしないのなら……(谷口まもる)
 海賊盤という名の「共同体」 エーコとザッパ(陣野俊史)
 砂漠のユーモリスト(茂木健)
 二つの列車 リトルフィートのフランク・ザッパ、あるいはローウェル・ジョージのマザーズ(澤野雅樹)
【総論】
 SON of 大ザッパ大雑把論(大山甲日)
 サッパのたどった道程についての断片的を考察(清水俊彦)
【アヴァンギャルド・ロック】
 娯楽としての前衛 ザ・マザーズ・オヴ・インヴェンションの誕生(秋田昌美)
 ミュージシャンアンケート あなたにとってザッパは?(一柳慧、上野耕路、植村昌弘、大槻ケンヂ、大友良英、サエキけんぞう、坂田明、白井良明、鈴木博文、藤技守、町田町蔵、森園勝敏)
【ロックと現代音楽の交点】
 FZ あるいはマイナー音楽について(大里俊晴)
 行為する音楽:フランク・ザッパ(椎名亮輔)
 配達された一通の手紙 あるは受取人のない死亡通知(五十嵐玄)
【ザッパ体験】
 少年のころ、フランク・ザッパがいた。(カウフマン)
 対話 純粋快楽としての音楽(鈴木慶一、八木康夫)
【資料】
 図版構成 永遠にフリーク・アウト! F・ザッパ発言集
 フランク・ザッパ小伝(藤本成昌)
 ディスコグラフィー&作品解題(岸野雄一)

コラム ワールド・カルチュア・マップ
【イギリス】英語詩の拡散 『ザ・ニュー・ポエトリ』(加藤光也)
【フランス】危うき身体 スタディオd.mとローザス(谷昌親)
【フランス】「地に堕ちた愛」は地に堕ちたか(大里俊晴)
【ドイツ】地下牢生活者のまどろみ P・ゼーア『カスパー・ハウザー』(瀬川裕司)
【イタリア】めくるめく二千年のユートピアの歴史(望月紀子)
【ラテンアメリカ】ボウルズを魅了した作家 ロドリーゴ・レイ・ローサ(安藤哲行)
【ロシア・東欧】言葉のだまし絵 ヴァレリアナ・ルビコーワ『オーコロ・エーコロ』(武田昭文)
【中国】梅娘、ある「淪陥区」の女性作家(張欣)

【短篇】シャトーへの招待(広野酉雄)
【今月の作品】(川崎洋)
【われ発見せり】青い『カサブランカ』(北爪満喜)
販売価格

0円(税込)

売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品

800円(税込)

売り切れました


0円(税込)

売り切れました


Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM