白のフォークロア 原初的思考 宮田登 平凡社ライブラリー

1994年 11.0×16.0 P331 カバー僅スレ、僅汚れ、背少ヤケ 小口少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,000円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

文庫、新書、選書平凡社ライブラリー




1994年 11.0×16.0 P331 カバー僅スレ、僅汚れ、背少ヤケ 小口少汚れ

“古来、聖なる色、ゆゆしい色とされる「白」 ―オシラ様、シラヤマをはじめ「白」をめぐるフォークロアに、またミロク世、性信仰、大師信仰などの諸相に、日本人の思惟の潜在的構造をさぐりあてる。”(カバー紹介文)

宮田登が30代の時期(1960年代後半〜70年代初め)に雑誌や新聞などで発表したエッセイ20篇を収録。
1974年に大和書房から『原初的思考』のタイトルで刊行されたものを改題。

第I部で表題作をはじめ白山信仰や「白」を題材とした3篇を収め、第II部では民衆のミロク信仰およびユートピア観について、第III部ではいわゆる民俗信仰に関する種々のテーマについて、第IV部では民俗学による歴史研究の立場を論じたもの、という構成になっている。

目次:
【I[】
ウマレキヨマル思想
白のフォークロア
シラと稲霊

【II】
終末観と世直し
民間信仰における世直し
「ミロクの世」の構造
メッシアの系譜
隠れ里考
金華山と隠れ里

【III】
民俗信仰における性
民俗信仰における怪奇性
民俗信仰における遊び
大師信仰と日本人
日本人の霊魂観
日本の民俗宗教

【IV】
地方史研究と民俗学
「世直し」研究と民俗学
文献と伝承
日本民俗学批判についての一私見
柳田民俗学と柳田国男論

あとがき
初出一覧
平凡社ライブラリー版あとがき
解説 ―「原初的思考」の民俗学(小嶋博巳)
販売価格

1,000円(税込)

購入数
●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM