先駆的詩歌論 塚本邦雄 花曜社

1987年 A5判変型判(ページ部分14.8×20.0 P265 函元パラ端ヤケ、少イタミ 本体元パラ少イタミ 著者識語落款入

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

2,500円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

国内文学評論・エッセイ

国内文学詩・短歌・俳句ほか短歌・俳句

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論塚本邦雄



1987年 A5判変型判(ページ部分14.8×20.0 P265 函元パラ端ヤケ、少イタミ 本体元パラ少イタミ 著者識語落款入

“魁の美学學
本書は[先驅的・詩歌論]ではなく[先驅的詩歌・論]である。ある時代時代の節目に、次の時代を卜すべき先驅的文體が現れる。その創始者をわれわれは天才と呼ぶが、人は一人一人の自分だけが私淑する天才を持つてゐる。最大多數の認める先驅的天才もゐれば、おのれのみの精神史の奥に發光する孤獨な魁的存在もあらう。そのみづからを開眼させてくれた先見の明に對して謙虚に顕彰を試みねばならない。”(帯文)

目次:
【I 闇を愛す】
うみにあきたる ―會津八一の美學
三十にして玲瓏 ―白秋・茂吉と『梁塵秘抄』
胡椒紛紛 ―『桐の花』發見|
白秋星隠
「闇を愛す ―牧水の先驅性
先驅的韻律考 ―牧水『みなかみ』の榮光
百合花獻上 ―木下利玄の神髄
金星幻惑 ―鐵幹直観
悲母探慕行 ―天田愚庵の青春と晩年
ワグネリアン啄木

II 命名神聖論
命名神聖論 ―日蝕《イクリプス》と八月朔日《はづみ》
眼ひらく花 ―本邦象徴主義の先驅
愛戀ひとつ ―相聞歌の歴史
歌枕一千年 ―海石榴市《つばいち》と青山三丁目

III アカンサス黙示録
アカンサス黙示録 ―近藤芳美論
『魚歌』うたまくら ―シシリイの薔薇と多摩刑務所
プーシュキンの露 ―柊二『小紺珠』考
先驅酸鼻 ―中城ふみ子新考
俗・三稜玻璃 ―隆・愛子・英の新歌集によせて
男よ 隆的假名遣ひ論
花月連綿 ―『安永蕗子全歌集』
冥府の樅 ―寺山修司論I
満月の帆 ―寺山修司論II
満心創痍 ―寺山修司論III
砂漠の果実 ―相楽宏回想
雄心を ―岡野弘彦『冬の家族』
味酒の三輪・八雲立つ出雲 ―岡野弘彦『神がみの座』
秋こそは澄め ―大伴道子『眞澄鏡』
いつ忘るべき ―大伴道子追悼
隼人吟遊 ―黒松正一郎『日向灘』


初出一覧
販売価格

2,500円(税込)

●出張のお知らせ●
4月18日(木)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夕方以降にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM