ユリイカ 1990年1月号 特集:フランス小説の新しい流れ ヌーボー・ロマン以後/ほか 青土社

1990年 14.5×22.1 P262 表紙クスミ、少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

700円(税込)

売り切れました

海外文学評論・エッセイ

国内文学文芸誌

雑誌・ムック本ユリイカ




1990年 14.5×22.1 P262 表紙少汚れ、少ヤケ

全262ページのうち特集193ページ。

目次:
【世紀末的魂と夢13】アポロンとディオニュソス(富士川義之)
【耳目抄95】同級生の葬儀(竹西寛子)
【詩】
 月の岩蔭に蹲んでわたしは春を待つ(吉増剛造)
 かつどんひめさま(伊藤比呂美)
 ベルリン・ママ(江口透)
【ユリイカの新人1990】
 白日の祈り(来住野恵子)
 赤頭巾ちゃん(大江豊)
 喫茶店にて(正木克美)
 庭(早坂類)
【うわさの遠近法11】コラムの誕生と消滅 「茶話」の時代(松山巖)

特集:フランス小説の新しい流れ ヌーボー・ロマン以後
【〈ヌーボー・ロマン〉は変貌したか?】
 幻惑(ル・クレジオ 訳:佐藤領時)
 デュラスの「空」観(田中倫郎)
【〈台風の眼〉ソレルス】
 フィリップ、つぎの一手は?(中沢新一)
 ロマン 女たち ファルスの死(ソレルス 訳:中沢新一、鈴木創士)
 エッセイ 『女たち』について(ソレルス 訳:宮林寛)
 アリア フィリップ・ソレルスについて覚書(鈴木創士)
【新寓話派作家トゥルニエ】
 アフリカの情事(トゥルニエ 訳:榊原晃三)
 ノヴェル 双生と欠如 トゥルニエ的想像力の起源なき起源(芳川泰久)
【フランス小説の新しい流れ】
 ノヴェル 壁を穿つ(エシュノーズ 訳:福田育弘)
 ヌーヴォー・ロマンのあとで 距離と拡散(福田育弘)
 ミニュイの「新しい世代」 トゥーサン、ドゥヴィル、エシュノーズ(谷昌親)
【同性愛とフランス小説】エイズの前の文学 ドミニク・フェルナンデスの《引き裂かれた》小説(樋口裕一)
【フランスの女性作家たち】「フェミニスム」以後の小説(高頭麻子)
【フランスの異邦人作家たち】
 ノヴェル ネッカル河の小舟(ビアンシォッティ 訳:立花英裕)
 言語のせめぎあう空間、パリ 祖国を離れた作家達、ビアンシォッティ、クンデラ、コルタサル……(立花英裕)
【フランスにおける日本の文学】パスポートを持たない作家達(セカッティ 訳:立花英裕)
【アンケート】フランス文学大アンケート(饗庭孝男/朝吹亮二/阿部良雄/天沢退二郎/巖谷國士/梅本洋一/江中直紀/藤典洋/城戸朱理/小海永ニ/小林康夫/佐藤朔/篠沢秀夫/篠田浩一郎/白井健三郎/白井浩ニ/絓秀実/鈴木晶/宗左近/高山宏/千葉文夫/中条省平/辻井喬/出口裕弘/利光哲夫/富山太佳夫/西谷修/平井啓之/平岡篤頼/富士川義之/松枝到/松本俊夫/ティエリ・マレ/宮林寛/吉田加南子/四方田犬彦/若林真/若森栄樹/渡辺一民/渡部直己/渡辺広士)
【フランス同時代の小説を読むために】
 フランスの文学賞(渡辺芳敬)
 フランス現代作家紹介(川竹英克、千葉文夫、中村亮二、福田順子、他)
 年表 フランス小説1975-1980

コラム 世界の文学
【アメリカ】図書館か、それともペーパー・シュレッターか?―B・マラマッドの手紙と日記(越川芳明)
【イギリス】現代のジキル エマ・テナント『ロンドンの二人の女』(加藤光也)
【ドイツ】まちわびの世代交替 昨年秋の書籍見本市周辺(河野みどり)
【イタリア】“In the morning I'll be dead” 不在の作家カルヴィーノ(古賀弘人)
【ソ連・東欧】フォルマリズムとチェコ構造主義を再考する(沼野允義)
【ラテン・アメリカ】影の傑作(安藤哲行)
【中国】“盲詩人”の予見―エロシェンコ
【幻想】冬空の下の蒐書日誌(大瀧啓裕)

【われ発見せり】妖精が女になる時(月村辰雄)
販売価格

700円(税込)

売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品

0円(税込)

売り切れました


Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM