
1990年 11.8×18.8 ソフトカバー P187 ビニールカバー少キズ、 収縮による角少反り 末尾奥付ページ少汚れ
“古代の哲学に源を発し、数千年にわたり鍛えられてきた強靭な中国易占理論。その歴史をふまえつつ、世紀末の新たな学問の方向を示唆する注目の書。”(表紙紹介文)
“易は人智を越えた神的なものの存在を前提とする神託的側面と、今日明日をどう生きるかという徹底的な現実主義的側面をあわせもつ。その背景には、古代中国哲学の上にたち、長い間の経験的・統計的結果を加味した広大な学問世界が広がっている。易の歴史をたどり、四柱推命占の読み方を示しつつ、運命学という新たな学問の方向を示す書。”(裏表紙紹介文)
目次:
一 易とは何か ―その理論と構造
二 陰陽五行とは何か ―その成立と理論
三 四柱推命(八字)占の成立
四 気学とは何か
五 四柱推命・気学を併用した占法
六 更なる追究 ―見えない世界の探究
主要参考文献
本書内容をよりくわしく知るための参考文献